スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・スカイラインGTR BCNR33・エキゾーストパイプに関するカスタム事例
2020年04月07日 16時57分
メンテナンスやバージョンアップのほか、自分流のカスタムなどチビチビやっていきます! ……/⭕️⭕️l40th_®️l⭕️⭕️\……
お尻まわりのバージョンアップですが、前々回のお尻の下の方(笑)の小変更を〜💦💦
中間パイプとスタビライザーの干渉対策を前回行いましたが、理由は手で揺さぶっただけでぶつかる寸前なので…💦💦
デフのフィンはサンダーで削って、干渉の恐れは無いかと…💦💦
間に合わせでゴムシートをスタビライザーに巻いて急場を凌いでおりましたが、お仲間さんよりゴムは溶けて危ないとのご指摘を頂きまして〜💦💦
そこでこんな実験を〜💦💦
角材に「ゴムシート」と「シリコンシート」をはりつけて、バーナーで炙った様子です…🔥🔥
・角材→直ぐに火がつきます…🔥
・ゴムシート→やはり炎が〜🔥
・シリコンシート→🦑スルメの様に踊ります(笑)が、炎は上がらず縮み込むだけでした〜💡
そんな訳で🦑スルメ(笑)に巻き直す事に〜💦💦
スタビライザーに二重になる様に🦑スルメ(笑)をうまく巻いたら、タイラップで固定して〜💦💦
こんな感じで、多少なりとも熱に強く、クッション性もある🦑スルメシート(笑)を巻いて〜💦💦
お仲間さんからの新兵器の調達まで、🦑スルメ(笑)にて急場を凌ぐ事にしました〜❣️🤗❣️
ちゃん♪・ちゃん♪