セレナのあなたのテールは?・いつもイイね&コメントありがとうございます😆に関するカスタム事例
2023年02月16日 21時46分
趣味のロードバイク・釣り・ドライブ、そしてちょこっとカスタムと2ndドライバーの愛犬「モモ」も交えた投稿をしようと思ってます。 これまでお付き合いしてくれた方々、これからお付き合いしてくださる方々、よろしくお願いします。o(^-^)o
CTの皆さんこんばんは。(^o^)
本日は今週末予定しているカスタムの予告編の投稿をさせていただいてます。
先週「USBケーブル」と同時に購入した「日産用USBスイッチボックス」なんですが、大きくて取付出来なかったので返品しようと思いましたが、なんとかして取付出来ないかと思い改造してみました。(^_^*)
これがその「物」です。私のセレナHFC27のスイッチボックスの高さは約30㍉なのに対して、購入した物は40㍉だったので到底取付は不可能でした。
なので空いているスイッチボックスを取り外して細工する事にしました。(^_^)☆
先づは購入した物をバラして…
純正のボックスをこの様にUSB端子が入るようにケガいて(型取り)穴を空ける事にしました。
で、会社で仕事の合間を縫って改造してきました。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
出来上がりはこんな感じです。これでいかにも「純正品」って感じで取り付ける事が出来ます。
またナビを外して配線やり直しになりますがスマートに収まることになるでしょう。(^-^)v
今週末はこの「改造USB端子ボックス」の取付と、先週報告させていただきました「テールライト」のカスタムを予定しております。完了しましたらまた報告させていただきます。
でも今週ウチの奥さんが2ndドライバーの「モモ」を連れてドライブに行きたいと言っておりましたので、カスタム出来るかは天気次第になります。(^_^*)