イグニスのレーダー探知機に関するカスタム事例
2018年06月26日 22時06分
結局、物欲に負けてハードウェアを導入してしまいました。(^_^;)
OBD2の情報はiPhoneで表示しているし、マップは要らないかな〜という訳で、シンプル且つ安価なコイツ(ASSURA GR-81)です。
アプリはリアルタイムで取り締まり情報が出て便利なんですが、元々持ってるデータ数はレー探メーカーに敵わないみたいです。試しに近所を巡回しましたが、アプリより警告が出る場所が多いですね。
今後ある程度使ってからパーツレビューしてみようと思います。
赤丸はOBD2の車速、回転数、水温、吸気温などを表示させてました(この時はGPSの速度メーターアプリでした)が、強い日差しでiPhoneが高温の安全モード?に入ってレスポンスが目に見えて悪化してしまったので、撤去して青丸のiPhoneに役目を戻しました。
しばらくはレー探アプリをバックグラウンドで稼働させながら、ASSURAと併用して様子見です。