ウィッシュの#アクリル加工・ヘッドライト加工中・DIY・LEDテープ固定・コーキング処理に関するカスタム事例
2020年05月17日 12時14分
富山県に生息しております🏔自分で出来る範囲でDIY、簡単なカスタムやパーツ交換などをやっております♪つまらない投稿でも、いいねなど押して頂けると喜びますw最近は、自作に興味あり♪ ※ボディー製作、塗装 Re-works *知識が少ない為、思い立ったらとりあえずやってみる派です(笑)壊して初めて知識として認識されるようです………|꒳˙*)チラッ
結局、ピンク色のLEDが手持ちのホワイトLEDより光量が負けててグラデーションになりにくかったので、家に持ってた緑色のLEDテープ切って配線してグラデーションにしました♪
現状、インナー裏はコーキングだらけになってますWWW
マジで汚くて見せたくないんですが、「どーやって固定したん?」
って意見あったら説明出来るように載せておきますね!
裏側からLEDテープ又は基盤等を当てるのですが、乳白色アクリルに直に光源を当てるとLEDのつぶつぶ感が出ちゃうのでアクリル板から少し浮かせた所に光源を固定しました!
すると、光りがぼんやりとして光源がハッキリしなくなりグラデーションになりやすいという訳です!