86のR35・相馬MT・カスタムに関するカスタム事例
2019年10月26日 18時32分
心の穴がちょっとずつ埋まってきたので☺️ 少しづつ復活して行きます💪 スポーツカーは勿論、コンパクトカーからミニバンまで カスタムしまくります😤
11/3 今年最後? ウンコレーシング💩主催のMTです( ^ω^ )/
四駆魂ですが、FF、FRも参加OKですよ!!
場所は、一番最後の画像に!!!!!
86ですが、ようやく自分の完成形に近づいてきました( ^ω^ )
前期から、後期バンパーに変更!!
サーキット、峠、ストリート オールマイティに走れます!!
ボディ補強から、PCから、空力などなど
ここ一年でかなり詰めました!!
赤⭕️は、拘りですね( ^ω^ )
けん引きフックカバーに穴開けたり
ハーフスポイラーがTRDなので、本当はGRのカナードが
装着出来ないのですが、短くカットし加工して取り付け!!
見えにくいですが、ボディ下にダクトを設置して
ブレーキ冷やします!!
オイルクーラーもジャバラで!!
HKSのオイルクーラーは取り付け場所があまり
冷えにくいところにあり、しかもフォグが当たってしまうので
オイルクーラーのステーをカットし、フォグのカプラーも加工して
何とかフォグも設置しました!!
ポルシェのGT3用ダクトも加工し取り付け!!
エンドレスのキャリパーでも4POTは結構辛い!!
ここは、6POTに変更ですね。
R35君も、サクションパイプを特注で作成してもらい
何と!! 昼飯おごりで取り付け!!
I村君ありがとう😊
通常工賃、5万は取られます( ̄∀ ̄)
やっぱ、セクシーね(o^^o)!!
後、バリスさんのエアロ待ち!!
ここに集合!!
寒いと思いますので、上着忘れずに!!
11/3お会い致しましょう(o^^o)!!