CR-ZのDIY・塗装DIY・スムージング・ジェイズレーシング・フォグランプに関するカスタム事例
2023年09月09日 00時25分
6ratchホンダ CR-Z ZF1
昔乗っていたCR-Xを彷彿させるスタイリングに魅力を感じAQUAからCR-Zに乗り換え(令和3年12月18日)。 最初に買った中古の初代シティ(赤)にはじまりEFシビック系(EF9を2台、EF2セダンを前期後期を各1台、EF2後期ハッチ1台など)、CR-X(EF7前期をMT AT各1台)、インテグラ(DA6)、インテグラ(DC2前期タイプR)、アコード(CB3)、S2000(AP1)などホンダ車多歴数。 1971年産まれで白髪頭のツーブロックがトレードマーク。
夜な夜なやってます。
フォグランプを仮付けし、予備のバッテリーに仮接続。
まずは白色。
スイッチの操作で黄色に。
便利なバルブがあるもんですね。