フーガの奈良県吉野郡十津川村谷瀬地区・谷瀬のつり橋・長さ297.7m 高さ54m・生活用のつり橋としては日本一・ローガンに関するカスタム事例
2019年07月30日 13時32分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんにちわ(⌒0⌒)/~~
今回は7月28日(日)オカンとプチドライブパート5(⌒0⌒)/~~
十津川方面へ行くと必ず寄るつり橋バックに撮りました(⌒0⌒)/~~
big真おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県吉野郡十津川村谷瀬地区になります(⌒0⌒)/~~
谷瀬と聞くと知っている方も居てるとは思いますが(⌒0⌒)/~~
つり橋の名は『谷瀬のつり橋』と言います(⌒0⌒)/~~
谷瀬のつり橋は、長さ297.7m 高さ54mあり、生活用つり橋としては日本一になるそうです( ̄▽ ̄;)
谷瀬のつり橋には人数制限があり、一度に渡れるのは、20人までとなってます(⌒0⌒)/~~
斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
今から約60年以上前に1954年(昭和29年)戦後の復興期に、今まで熊野川に丸木橋を掛けて往き来してたそうですが、洪水の度に流されていたそうです(・・;)
そこで谷瀬集落の人々は一人当たり20~30万円という、大金を出しあい、当時としては思い切った800万円もの大つり橋を村の協力経て完成させたそうです(・・;)
20人以上渡ってるん違うの(ヾ(´・ω・`)(笑)
真おちり(笑)に近い斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
当時の教員の初任給が、7800円で(・・;)
米10kgが、765円の時代やったそうです(・・;)
今の様に豊かでは無い時代に私財を投じた先人は、お互いを助け合いとても心が豊かだったそうです(⌒0⌒)/~~
今では観光客に無料で渡れるこのつり橋は、先人の『まごころ』がどれほどあったか忘れたらあきませんね( ̄▽ ̄;)
この谷瀬のつり橋を渡ったカップルはアツアツ仲良しになれるそうです(⌒0⌒)/~~
つり橋を渡ると自然に手を強く握り親密度が増すんだそうです(笑)
昨日の診察の結果盆明けぐらいから通常勤務に戻ることになりました(⌒0⌒)/~~
カーチューンの皆様のお陰でいらん考えをする前に車の事に没頭出来て悪化しなかったのも復帰出来た切っ掛けやと思ってます(_ _)
これからも風景中心ですがマイペースで載せて行こうと思います(⌒0⌒)/~~
皆さんどうもありがとうございます(_ _)
ちょい斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
今回は7月28日(日)にオカンとプチドライブで、奈良県吉野郡十津川村谷瀬地区の谷瀬のつり橋バックに撮りました(⌒0⌒)/~~