F-150の純正ナビ・ポータブルナビ・加工・DVDマルチプレーヤー・達成感に関するカスタム事例
2019年09月15日 06時27分
Ford f150ラプターです😊 2010年式 赤が大好きです😁 あまり見かけない目立つカッコイイ車を探した結果このラプターに出会いました! また後席のドアが観音開きと言うアメ車らしい所も気に入ってます🥰 アメ車は初なのですができる限り自分で触りたいので情報交換とか出来たら良いなぁと思います! 良ければフォローお願いします🎶
このラプタンはSONYのサラウンドシステム内蔵でウーファーも装備で音響周りがお気に入りです!
がしかしエアコンなどの操作可能なマルチナビで
お分かりの通り本国地図のため使いもになりません(;▽;)
なので!!別体でポータブルナビの設置にしたいと思います!!
さらにDVDは走行中視聴不可なので、、、
ついでにAV入力可、地デジ対応等考えて
Dream makerのpn0902に決定🎶
更に更にDVDプレーヤーがいるではないか!!
ましてや、どこにインストールすればいいのだ!!
とまぁ今回はAV関連の奮闘記でございます!
こちらがポータブルナビ!
色々悩んだ挙句この広さの空間ならどこなっと埋め込みの1DINならなんとなるだろ!
とりあえずAmazonでポチポチしよー🎶
ポチッとな🙌
カロッツェリアの1DIN埋め込み型DVDプレーヤー(//∇//)キター(≧ω≦)
甘かった。。。
ラプタンを購入したショップでは
緑の枠に埋めたらどう?
言われ、おーなるほどー!丁度いいスペースがあるではないか!
いざセンタースピーカーを外すと
アウチ!!何やらコンピュータらしき機材が(°д°)
オワコン。。さすが移設出来ない。
良し!!
気お取り直しネットポチポチφ(゚-゚=)
助手席前に何やら1DINを埋め込んでる画像を発見🎶
運転席からは遠いが、これで行くか!!
!?なんとアメ車特有なのか、、、
全然内装のパーツが外せん。。。
わたすには無理だ。。
諦めるべきなのか?
嫌でも無駄にしたくない。
妥協してお気に入りの車に乗りたくない。
かれこれ悩むこと1週間(^_^;
パネルをひっぺ返すため奮闘しようとおもいきや
!?!?!?
ちょっと待てよ
ここなら運転席から操作可能、きっちり収まれば、運転に支障ないのでは!!?
これはさすがにダサいよな。。。
テッテレー🎶
裏に鉄板があるので
グラインダーでビュイーンってやったり
インナーパネルをノコギリでギコギコやったり
しながら
やったー(//∇//)
思いの外綺麗にかつ、運転に支障なく
割としっくり収まったでは無いか(o´艸`)
3150(งดี౪ดี)ง