レガシィB4のメーターフード塗装・ステアリングスイッチカバー・カーボン・ステアリング・取り付け完了に関するカスタム事例
2021年06月24日 19時08分
RF8廃車後 レガシィB4 2.5GT tS (BM9)をデチューンして乗ってます😅 tSは純正が最強ꉂ🤣𐤔 パーツはマイカーに載ってます🤣 自身の投稿頻度は低いです 至らぬ点も多いかと思いますがよろしくお願いします🙇♂️ 電飾、カーボン好きです❗ コロナ以前は毎月3,000km以上は走ってましたが今は大人しくしてます。 LEXUSUBARISTに所属しております😁 B4 2.5GT sti tS EJ25 Turbo
出張で車から離れている状況なので1週間前に完了した事を投稿します❗
ステアリングリモコンカバー(自作カーボン)取り付け
及びメーターフード(自家塗装)の取り付けが終わりました
余談ですがドライカーボン製品と比較するとめちゃくちゃ重たいです😅
理由についてはカーボン調樹脂カバーの表面を削って上からウェットカーボンを上乗せしてるためです。(本物のカーボンクロス)
不飽和ポリエステル樹脂切らしていてエポキシとウレタンで作ったので厳密にはCFRPでは無いかなと思います。リアルカーボンではありますが強度がわかりません。
ハセプロさんのマジカルカーボンのような強度は無いものの綺麗でフィッティング気にしないくらい柔らかいものを作る研究も兼ねてましたがまぁ素材選びに問題がありましたね🤣
一応不飽和ポリエステルよりは柔らかいですよ💦
以下メーターフード❗
最後に比較写真
上:リアルカーボン 成形は悪いけどカーボン綺麗😁
下:カーボン調 成形は良いけどただの柄...😭