ミラカスタムのバンパーカット・デリカD:5・エブリィワゴン・継続車検・朱陽自動車に関するカスタム事例
2022年06月30日 19時38分
初めて買った車は昭和45年式スバルR2。 ちなみにワタシは昭和53年式(3月登録) https://ayatakajidousya.com/ インスタにて生きてます
本日、デリカD5さんが石垣島へと旅立ちました!
やっぱり長い方の作業灯が間に合わなかったので、このまま出発。
この車のオーナーと9時に待ち合わせして、南港に向かいました。
とりあえず、前回ムーヴを撮影したトコで記念撮影。
オーナーごと撮ってやりました。
調子にのって道のど真ん中に停めて撮影。
突き当たりなもんで誰の邪魔にもなってません!
今日はサボってる人もおらんかったもんね。
ほんのちょっと移動して、ブルーコンテナ前で撮影。
後ろのコンテナたちと一緒に、その後ろにいる大きな貨物船に乗って沖縄方面にいくのです。たぶん。
旧フェリーターミナル内でも撮影してやったぜ!
もう大阪で見ることはないのです。たぶん。
ありーがとーさよーならーデリカD5ぅ〜
あぁ、語呂が悪い。
その帰り
かもめ大橋渡った先のローソンで釣餌&釣具の自販機発見。
会社帰って来たのが11時半。
先日、大雑把にカットしてたミラカスタムのバンパーを綺麗にします。
暑かったので、打ち水して作業。
ちょっち急いでるので写真がないけど、綺麗にしました✨
サスが見えるとアゲ感もアップ
ナィカッ!
※ナイスカットの意
おっと、前もやんないとな。
かなり大きめに切ってたもんで、ベルトサンダーで削るの大変。
よし。
あー、あとはあれやってこれやって…。
まだまだやる事あるぜ!
とかやってたら荷物が届く。
なんやっけコレ…
レ…レッド…リグ、リグフト…読めん
ぎゃーーーーす!
エルイーディーライトバーだったのかよ!
今頃来てもおせーよ!!
でもまぁ、明日の飛行機(オーナーが石垣島に帰る)には間に合ったので、持って帰ってもらいました。
バンパー取り付けたミラカスタムは納車前点検のために整備工場へ。
そして引き上げて来たのがこの荷物たくさんのエブリィさん。
慌ててた理由は、コイツの車検なんですよ!午後から!車検前の点検整備してもらってました。
荷物載ってたら検査受けられないんですよね〜
しゃーないから、事務所に荷物を下ろします。
しかし、釣り道具の量、すげーな…
こんだけ下ろせば文句も言われまい。
あぁ、事務所がやべー事に…
てことで、無事合格✨
その頃、デリカオーナーから写メが…
「入らんやん!」って。
〜完〜