ロードスターのろどまにあ式ヒーターバルブ・ヒーターバルブ取付・Defiメーター・水温計取付・油温計取付に関するカスタム事例
2025年03月27日 13時35分
夏に向けた対策の続きになります。
ヒーターバルブの取り付けと各種ホースの交換が完了しました。
今回一番苦労したのが、ヒーターホースの組み付け方ですかね?
ヒーターバルブがいい感じに設置できるよう、かつエキマニからなるべくホースを離すよう試行錯誤した結果、こんな感じになりました😅
これで真夏に冷たい風を感じることができる・・・ハズです。
あと、ついでに水温と油温のメーターをメーカーもんに交換しました。
前付いていたのは、何処のものかわからない安っぽいやつで、壊れかかってたもんで。
これでタコメーターと同じメーカーのものとなり、機能的にも見た目的にも良くなりました😁
メーター取り付けで苦労したのは、運転席足元の配線ですかね?
180cm85kgのわがままボディ⁉︎では、足元を覗き込むことができず、運転席を外して対応しました😅
あともう一つ夏対策したいことがありますので、時間ある時に対応したいと思います。