フーガの奈良県桜井市高家地区の棚田・奈良県桜井市山田地区の民家・水を張った田に映り込む空・ローガンに関するカスタム事例
2019年06月20日 13時48分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんにちわ(⌒0⌒)/~~
今回は6月16日(日)に棚田をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県桜井市高家地区になります(⌒0⌒)/~~
以前に天空の郷を公園か何かと勘違いして上がって行ったら柿の葉寿司屋さんの名前やって(^_^;)
斜めおちり(笑)パート2(⌒0⌒)/~~
結局高台からの景色をバックに撮った所です(⌒0⌒)/~~
前回はそのまま奥に抜けて行ったんですが(^_^;)
来た道を引き返すとこんな風景に出会えました(⌒0⌒)/~~
真おちり(笑)(⌒0⌒)/~~
下に見える集落は桜井市山田地区になります(⌒0⌒)/~~
今度は夕日の時に撮りたいですね(⌒0⌒)/~~
上から斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
山田の集落の民家も味が出て棚田と合ってる気がします(⌒0⌒)/~~
田に張った水に空が映り(⌒0⌒)/~~
撮った甲斐があります(⌒0⌒)/~~
上から斜めおちり(笑)パート2(⌒0⌒)/~~
今回は6月16日(日)に奈良県桜井市高家地区の棚田と山田地区の民家をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~