インサイトの駐車場が遠いに関するカスタム事例
2021年08月30日 00時07分
2024年6月末で定年退職になり、14年ぶりに札幌に戻れました😅 ↑ 2023年4月に名古屋に転勤扱いになって横浜のアパートを引き払えました。 ↑ 2021年5月から横浜単身赴任のまま名古屋駐在勤務という変な状態になりZE2を名古屋に連れて来ました。 でも横浜のアパートも引き払えないので時々横浜にも戻ってます…😫 ↑ 2010年から二度目の横浜単身赴任…。スープラは札幌なので月イチ位でしか触れません。 横浜ではZE2で温泉巡りと車中泊をしています。
久しぶりの投稿です…。
実は私は5月から名古屋勤務になりまして、名古屋駅付近のレオパレスに住んでます😣
単身赴任用のアパートを横浜に借りてるのに…。
クルマ無し生活は不便だし、横浜に置きっぱなしではバッテリーもあがるし…と言うわけで名古屋に駐車場を借りてインサイトくんを連れて来ました😅
今住んでるところから徒歩10分程度の砂利の駐車場です。
横浜のアパートの駐車場は日当たりが悪いので使ってませんでしたが、今回の駐車場は、まぁまぁ日当たりが良いのでヘッドライトが黄色くなるのを防ぐために顔だけカバーをかけておきました(マスクみたいですが)。
札幌ナンバーを隠す目的もあったりしますが😅
横浜のアパートから大体330km位か。
制限時速120km/hの新東名経由の距離です。
平均速度が速くなると燃費が厳しいなぁ🤔。
で、駐車場に行くための所要時間を短縮しようと思ってキックボード買ってみました😅
折り畳み自転車を買おうかとも思いましたが結構高いので。
ただ、キックボードは思ったよりも体力が必要というか、ちょっ進むと軸足が疲れてしまう😣
100m毎に足を入れ換えるとかの対策しかないかなぁ。短い距離なので体(というか足)を鍛えるか。
アラ還のオジさんには意外とキツかった😅