A3 ハッチバックの海にドライブに関するカスタム事例
2020年10月16日 12時52分
最近購入したディーラーの営業氏より、 「こんな車変態に出会ったのは久しぶりです」 と言われました。 くるまに求めるのは、 1. ヌメヌメ感 2. 機械としての精度感、凝縮感 3. そしてゆっくり走って楽しいか? この3項目が満たされていれば○ デザインはまったく興味ないです。 必然から生まれたデザイン以外はバツですね。 こんな一風変わったクルマの変態ですが、 よろしくです。
2020年9月1日。
前愛車BMWX1が交差点で信号待ち中に突然トラブル。
最新電子制御のくるまは、ウントモスントモ言わず、立ち往生。
エマージェンシーコールにて対応していただき、警察官の方にも交通整理していただくことで、なんとか事故にならず切り抜けられましたが、その時のディーラー対応に納得いかず、急遽買い替えに。
たまたま知り合いになったAudiの担当者さまのとてつもない好条件で、乗り換えが決定!
28年ぶりにAudiオーナーに返り咲きです。
今回は予算ありきでの車種選定でしたが、結果的に私にとっての"BEST Audi"になりました!
いやーイイですよー。
ドイツ物なのに、フランス車のような
「ヌメヌメ感」がある、希有な存在!
モデル末期、私にとっては運命的な出会いでした。
あとは、乾式Sトロの信頼性だけが???
まぁ、可愛い存在なので、のんびりとお付き合いします。