RX-8のルーフキャリア・オートエクゼ・HIFLY・タイヤ交換・エアクリーナーに関するカスタム事例
2021年08月14日 13時01分
皆さんおはこんばんにちわ!
さて、エイトミーティング開催の投稿に様子がおかしくなったうちのアオハチくんですが、車検が終わったタイミングで仕様変更を行いました!
まずは誰がみてもわかる変化、ルーフキャリアを取り付けました。
キャンプブームでもあるので、流行りに乗っかってアウトドア仕様に。
正確にはルーフカーゴという名前らしいですけどね。
お次はタイヤサイズの変更。
245/35/R19
↓
265/30/R19
かなりむっちりした履き心地です。
めっちゃ好き。
ツラもいい具合。
フロントは後5mmくらい下げようかな。
銘柄はHIFLY HF805
中華製のアジアンタイヤです。
55〜60km/h付近でロードノイズがひどいですがタイヤが温まると鳴き止みます。
そこそこグリップ力はある感じ。
最後にエアクリーナー。
ブリッツのサスパワーから、
オートエクゼのラムエアシステムへ。
吸気音の違いはさほど変わらず。
ボックスタイプのオートエクゼの方が気持ちこもり気味。
フィルターサイズでも音の違いはありそう(オートエクゼの方が小さい)。
乗り味は、気持ちトルクアップした感じ。
発進時がブリッツよりスムーズになった気がします。
先日10万kmを迎えたアオハチ。
まだまだ頑張ってもらいます!
今度はお財布と相談してサイドオーニング(サイドタープ)をつけたいですな〜
ではでは〜