5シリーズ セダンの緊急事態宣言の過ごし方・大阪撮影スポット・綺麗な海がない・赤煉瓦倉庫・ピックアップの基準が分からないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5シリーズ セダンの緊急事態宣言の過ごし方・大阪撮影スポット・綺麗な海がない・赤煉瓦倉庫・ピックアップの基準が分からないに関するカスタム事例

5シリーズ セダンの緊急事態宣言の過ごし方・大阪撮影スポット・綺麗な海がない・赤煉瓦倉庫・ピックアップの基準が分からないに関するカスタム事例

2021年10月14日 00時36分

サンちゃんのプロフィール画像
サンちゃんBMW 5シリーズ セダン

始めたばかりで、よくわかってませんが••• よろしくお願いします😆 基本DIYで弄ってます。近所でオフ会など あれば誘ってもらえると嬉しいです😆

5シリーズ セダンの緊急事態宣言の過ごし方・大阪撮影スポット・綺麗な海がない・赤煉瓦倉庫・ピックアップの基準が分からないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😃
いつも写真にいいねコメントありがとうございます😊
本日は、#緊急事態宣言 の中
前々車のエスティマ友達と、撮影スポット探しに、
行った時のpicになります😄
大阪も赤レンガ倉庫ありすよね。
ただこの日は運良く中で撮影出来たけど、
普通なら、中での撮影は、NGらしいです。
有料とも言ってました😅しかも、桁が•••😱
なんで、行っても撮れなかったとか言われても、
責任は取りませんので、よろしくお願いします。
それでは、また明日😆

5シリーズ セダンの緊急事態宣言の過ごし方・大阪撮影スポット・綺麗な海がない・赤煉瓦倉庫・ピックアップの基準が分からないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
5シリーズ セダンの緊急事態宣言の過ごし方・大阪撮影スポット・綺麗な海がない・赤煉瓦倉庫・ピックアップの基準が分からないに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
BMW 5シリーズ セダン16,595件 のカスタム事例をチェックする

5シリーズ セダンのカスタム事例

5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

ようやくようやく帰ってきましたよ😳ラジエーターとクーラントポンプとサーモスタットとホース類を変えたみたいです。長かった😓うれしくて近場行くのにも乗ってしま...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/03/28 17:14
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

お久しぶりです^o^ちょっと家買ってて、バタバタしてましたが、オイル交換185,000キロ突入しました!20万キロまであと少しです^o^

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/03/28 10:25
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

お久しぶりです黄砂と花粉が本当にえぐい。

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/03/27 18:09
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

リアスポイラーきたー🤣🤣小振りですけど😆😆ついでに洗車したからヌルテカ✨🌟サイズ的には私の様なジジイにはこんなもんでしょ😎あとは車高‼️でも今日ちょっと病...

  • thumb_up 141
  • comment 28
2025/03/27 17:54
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

毎朝クルマの花粉と黄砂を処理するのに体力奪われる🤣🤣ヤメテ

  • thumb_up 101
  • comment 6
2025/03/27 11:49
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

5年使った割にはきれいwちょこっと…無理させ過ぎかなぁ…ごめんちゃい😅e60のトランク内の配線図…分かる方…居ないですかねぇ…ACC電源…どこw

  • thumb_up 93
  • comment 8
2025/03/26 19:20
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

顔つきちょっとだけ変わりました😊ライトにフィルム貼っただけ👌前にベンツの時もフィルム貼ったけどライトがどうしても暗くなるので夜アブナイので部分的にカットし...

  • thumb_up 145
  • comment 6
2025/03/25 20:27
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

昨日の雨一瞬でめっちゃ降ったのでホイールドロドロになってしまったな(^^)駐車場の砂利追加しないとな。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/03/25 11:33
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

地域によって違いはあると思いますが日が暮れても洗車出来るのは春を感じます^^夏は虫との戦いなのでこの時期が一番最適^^

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/03/24 23:44

おすすめ記事