モリモトさんが投稿したカスタム事例
2020年06月19日 20時09分
やり取りの無い方はフォロー外す場合が有るので、宜しくお願いします。 アンチコメントは即ブロック。
クルマネタじゃないのでスルーしてください・
ok googleで家電制御するやつです!
安いが、理解するまで弄り倒しました!
安いから諦めて。メルカリ行きも多いかと思います。
スマホにアプリ入れて、レシーバーセットしたら、アプリから、レシーバーに自宅のWi-Fi選んで、パスワード入れる。
これで、ルーターとレシーバーが繋がる。
smart homeというレシーバーのアプリにリモコンを登録して、アプリ内容をGoogleホームというアプリに反映させる。よくわからないが、アマゾンのアレクサも対応してる。
まるでガチャガチャのオマケのようなマニュアル😅PCでドライバーCDでセットアップが懐かしい。
大きさはISの時計と比較して下さい。
smart home立ち上げて、スマートリモコンを選ぶ。
2.4ghzしか対応していない。
パスワード入れると繋がる。
ここで、完了出来るが、部屋を選ばないといけない。
続いて、リモコン登録。
どの部屋のデバイスか選ぶ。
これで、スマホに向かってok google!デンキとテレビ点けてとか、全部消してとか、暑い!で、扇風機とエアコン点けたり出来る!動画は恥ずかしいので割愛させて頂きます。
クルマネタと関係無い投稿で申し訳ないです。