コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例

コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例

2021年05月04日 14時13分

コペ太のプロフィール画像
コペ太ダイハツ コペン L880K

おっさんです。  結局ずっと乗っている '02年式 コペンS AT   九コペ ユーレイ部員  コペ太、21周年突破!

コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん
こんにちは。

今日は暇が有ったので
ロールバーサイド補強バー
なる物を付けました。
(むろコペさん作)

まぁ、みんカラで作業内容は沢山出てますので取り付け後の画像のみです。

※因みに画像はトランクルーム内の
助手席側です。

コペンのコペン・L880K・むろコペ・ボディ補強・備忘録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、コッチは運転席側です。

取り付けのコツはリア側(トランク手前側)のボルト(下駄付き)を先に取り付けてから補強バー(先に付けた下駄付きボルト)を手前に引きながらCピラー側のボルトを差し込む事です。

そうしないとネジ穴の位置が合わずに苦戦します。
最悪、ワッシャを落としたりします。

その他の注意点はCピラーのボルトを外す時にスペーサー(ワッシャ)を落とさない為に下に何かを敷いておく。
とかですが、この辺はみんカラで調べたら皆さん書いてますね。

最初、助手席側をしたのですがコツが分からずに40分くらい掛かりました。
運転席側はコツが分かったので5分くらいで終わりました。

因みにウチのコペ太はCピラーのスペーサーの類いは運転席、助手席共に有りませんでした。

作業の方は腰痛持ちには厳しいです。
自分はトランク内に乗り込んで作業しました。

では、試走に行ってきます!
( ゚∀゚)ノシ

ダイハツ コペン L880K47,083件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

お花見コペたろう今年も綺麗ですね

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/04/08 16:24
コペン LA400K

コペン LA400K

今日は天気も良く串木野の方面へドライブ!桜も満開で綺麗でした!お昼はずっと気になってラーメン潮騒へ!めっちゃ美味しかったです!

  • thumb_up 27
  • comment 1
2025/04/08 16:09
コペン L880K

コペン L880K

今年の桜ショット🌸自宅から程なく走った所で毎年行ってる所でパシャリ~📸快晴☀ではなかったけど撮影には支障無くオープンバージョンでコラージュ~👍この後、夢前...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/08 14:06
コペン L880K

コペン L880K

小泉稲荷の、大鳥居デカすぎて、COPEN、ちっちゃくて、プラモデルみたいですね~!!

  • thumb_up 135
  • comment 2
2025/04/08 14:00
コペン

コペン

桜並木を走って来ました!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/08 12:22
コペン L880K

コペン L880K

菜の花と桜のコラボです🙌桜はまだ5分咲きかな?田んぼの畔道です暖かい日になりました😙

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/08 11:52
コペン L880K

コペン L880K

仲間と琵琶湖ツーリング行ってきました

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/07 22:57
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは🌃桜の絨毯が気になってしまい🌸🌸🚙🌸🌸✨24-70のnewレンズでリアにボリュームをつけて撮影📸✨✨雪が降らないから地域だからなんだか雪みたいで...

  • thumb_up 168
  • comment 4
2025/04/07 22:22
コペン

コペン

紫雲出山

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/04/07 21:51

おすすめ記事