ロードスターのOPENCAFE GARAGE・夏休みの工作・ウィンドディフレクター・SOCIALDISTANCEの仕切りにも?・ハイクオリティに関するカスタム事例
2020年08月09日 23時29分
皆様、よろしくお願いします。m(_ _)m 何処かのDの整備士(国家一級小型自動車整備士) 妻も子供も家のローンもあるけれど、中学から憧れてたMAZDAロードスターに乗る♪ 好きな事、アクセルを踏む 嫌いな事、ブレーキを踏む 苦手な事、クラッチを繋ぐww
OPEN Café GARAGEさんのウィンドディフレクター取り付け編です~
ヾ(*‘ω‘ )ノ
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
(テスト品です)
まずは屋根を開きます~
純正のディフレクターを勃たせます~(●´ω`●)
気合いで…エイッ!(ノ>_<)ノ”
嘘です。m(_ _)m
少し上に引いて出来た隙間に内張り剥がしなどのヘラを突っ込んでクリってひねると爪が外れて取れます♪
もう別物♪(^ω^)ニコニコ
高さの違いです♪
裏のクリップが着いている所を
指で引き抜きます。
左右ピンが取れたら入れ替えるだけです♪
パイルダーオン!!
ピンを戻して~
|ω・*)<(全くグラつきが無い精度で仕上げられてます!)
定位置に差し込んで完了!
3分程で完了します♪
たった3分で貴方の車もオシャンティーに!|ωΦ)|ωΦ)
ちなみに、海外製のファッションバークロームカバーにも干渉することなく取り付け出来ました。クリアランスもあります♪
以上♪取り付け編レビューでした~( ´ ▽ ` )ノ