R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例

2023年05月30日 02時50分

K-vivi&Satoのプロフィール画像
K-vivi&Satoスバル R2 RC1

みんカラのK-vivi、嫁のSatoです。 ・K-viviは、いつも少し変わった事が好きらしい(・ω・) みんなが黒くするなら白くしよう…とか。 そんなひねくれモノだからずっとマイナー(´Д`) ・Satoは、気分屋なミーハー女子😊 流行りには、とりあえず乗っかります✨ ようつべで"Kびびちゃんねる"というチャンネルを開設しました。 また、InstagramではKatsu4004で活動しています。 皆様、応援よろしくお願い致します。

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

R2を所有する人ならば、エアロの装着を考える人もいるだろう。

フロントスポイラー、リヤアンダースポイラー、ルーフスポイラーと来たら、サイドスポイラーも…となるが、R2には設定そのものが無い…さて、どうしたものか?となっている人も多いだろう。

そこで、R2のホイールベースから装着出来そうな車種を洗ってみたいと思います。

まず、R2のホイールベースは2360mm。

実はこの数値、意外と多くの車種が使っているのです。

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、スズキのMC21SワゴンR RR。
このクルマは、ホイールベースが完全一致します。

サイドスポイラーも前後分割式なので、送料も抑えられて良いという側面がありますね。

問題は、サイドシルの長さが一致するかどうかでしょうね。

形状は、悪くないと思います。

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お次は、MF21S MRワゴンsports。

これは、ステラのアクセサリーサイドスポイラーみたく、直線的なデザインですね。

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

HG21S セルボもホイールベース2360mm仲間。

この形状ダイナミックで、同じワンモーションフォルムを持つR2にも中々似合いそうだ。

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

HE21SラパンLはコンパクト。

これならさり気ないだろう。

データによれば、ワゴンRに比べてサイドシルが5mm長いとの事だ。

R2のサイドシルと、どの程度の差があるのか…一度測ってみたいですねぇ。

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

MH22SワゴンR RRはスマートだ。

これも悪くない。

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

MF22S MRワゴンは、全体的に張り出しの大きな形状をしている。

リップスポイラーの形状によっては、こちらの方が似合いそうかな?

R2のサイドスポイラー・エアロに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

RN系ステラ純正アクセサリーのサイドスポイラー。

ステラは、サイドシルの長さまで共通な事が確認されている事から、取り付けまで容易であるのは言うまでもない。

問題は、「希少」扱いで高額になっている事だろう。

R2のサイドスポイラーだと、この辺りの純正品から選ぶのが現実的なのかもしれないが、切った貼ったをするなら、他にも選択肢は沢山あるだろう。

ただ、選ぶなら長さが同じであるのが望ましいので、一度解体屋かなんかでサイドシルの計測をしたいですねぇ。

スバル R2 RC13,751件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

洗車してバフがけしました感動モノです以前よく分からずにボディ全体をコンパウンド使って手磨きしちゃったんですよねwwおかげで磨き傷まみれでつや引けしちゃって...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/04 05:09
R2 RC1

R2 RC1

(先日の続き)アホの子なので、マフラーパテを盛った後「24時間自然乾燥して、その後マフラーの熱で硬化させる」をガン無視して30分で走り出した結果、見事にパ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/03 15:09
R2 RC1

R2 RC1

純水器と泡洗車の修行中マキタのソフトツールバックA-65034最近揃えた洗車道具のマキタ充電式洗浄機MHW180Dを入れるのに丁度いい充電器も入ってこのピ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/02 22:54
R2 RC1

R2 RC1

純正加工中間ストレートですこの後綿抜いて、パークリの空き缶切り開いたのを中のパンチングパイプに巻き、ホースバンドで固定しました。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/02 20:35
R2 RC1

R2 RC1

約2ヶ月前に購入しました。購入してからストライプサイドステッカーを自作で作り貼ってみたり、リップスポイラーをつけてみたり、ホイールやミラーを塗装してみたり...

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/03/31 18:21
R2 RC1

R2 RC1

夏タイヤに履き替えて洗車もしてぐったり空気圧も確認し一回り走ってナットのトルク確認!

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/03/30 17:54
R2 RC1

R2 RC1

完成!BMWバナナメタリック風完成!完成完成完成完成内側おけ!

  • thumb_up 925
  • comment 47
2025/03/26 15:55
R2 RC1

R2 RC1

カーズの世界からこんにちは🖐️と言う訳でYouTubeでカーズを観ていたら日産フィガロが登場していました。日本車の中でも中々マイナーなフィガロを登場させる...

  • thumb_up 180
  • comment 9
2025/03/25 19:50
R2 RC1

R2 RC1

毎週の洗車大戦今日から泡洗車デビューピカピカになると嬉しいねコレからもう少しひねりを加えてみたい

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/03/23 19:46

おすすめ記事