86の自作ハイマウントストップランプ・作り直しかなぁ・Night viewに関するカスタム事例
2020年06月29日 22時18分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
案の定外れて転落してたので、ちょっと止め方を変えて様子を見ることに🙆🏻♂️
夜は中のLEDの光量で端まで光るので、めちゃくちゃかっこいいです☺️
うまく取れませんでしたが、後ろからもそこそこ明るくて問題さなそう😎
ただ夜に光を逆に当てると、中の配線が露出しててこの辺がめちゃくちゃ気になりますね🤔
軽量化するのに外したゴムの仕切りが無いのでめくらのやりようがなく😢
走行時ヘッドライト当たるとよく見えそうですね😂
やっぱりVer.2製作は待ったなしかもしれません😱
剥がれ対策は単純に両面の量を増やして止めるという情けない対策です。笑
とりあえず持ってる様ですが、一週間ぐらい様子見てどうかですね🤔
現状でも少しだけ隙間が出来ており、そこから若干LEDの光りが漏れてるのもきになるところ😢
いっそルーフライナーきって中に仕込めばお悩み全て解決ではあるんですが、ライナー加工するのは避けたいしなぁ🤔
ゼロから生み出すのはやっぱり骨が折れますね😂