Rockiさんが投稿した構造変更検査・乗車定員変更・技術基準不適合・保安基準適合・独立行政法人自動車総合技術機構に関するカスタム事例
2023年04月19日 11時59分
いろいろ乗りましたが、いつもなんとなく衝動買いで買ってみた車です… でもそれなりにお気に入りです〜 いろんな車のヒッチメンバーも作っていてヒッチメンバー付けてトレーラー引っ張って遊んでます〜 また、皆さんの知らない車も沢山ご紹介しまーす^_^ お楽しみに でもいっぱい持っているので、欲しい方いたら譲っても良いです〜 トレーラーを輸入する傍ら輸入車両の新規登録や構造変更の他、書類の無いトレーラーなどの組立車両申請なども手掛けています。 気になった方はメッセージください^_^
構造変更検査の申請
昨今の自動車関連の法律が目まぐるしく変わっている中で、製作年式の判定が重要なファクターとなり道路運送法の保安基準における製作年の判定が重要となります…
いわゆる低年式の車両は適用除外項目が多く、さほど重要な要件以外は細かい規定がありません
しかし、平成10年以降の車両についてはある程度の要件を満たしていないと構造変更検査に伴い、安全率の資料などの担保を求められます。
分かりずらい法律の解釈は、運用側の国土交通省の職員又はNALTEC(独立行政法人自動車検査機構)の技術担当者間でも判断が分かれることも少なくありません。