ジムニーのオイル交換・エアクリ交換したい・ハイゼットジャンボについて・質問があります・サンタさんに頼もうに関するカスタム事例
2021年12月23日 22時17分
気ままに稼働しており返信等遅れが生じております Owner 平成7年式 ジムニー オフロード→林道~ダート オンロード→町乗り&高速 最強両立仕様目指しカスタム中 ロードスター ドライブ快適仕様(綺麗に維持) 日記の様に車の事もそれ以外も…相談事も自由気ままに更新中 「あいつアホやなぁ」って笑ってくれたら嬉しいです 無言フォロー、フォロバ、相互も含む解除自由 (僕もなのでご理解下さい。フォロバは100%❌。) 個人的DMはインスタへ 誤字脱字多数…
オイル交換しました
距離はこんな感じ。
ここを変えたいなぁって思って調べたら
乾式フィルターのセットバージョンを発見
エアクリ以外は同じセットっぽいので
乾式のフィルターを確認
7000円くらいであることがわかりました👍
毒キノコタイプは一応、6000kmとかで交換らしい(今日はじめてHKSのフィルターを見て知った)
こっちの洗えるタイプが最終的にコスパいいのでは???
でも問題は…交換できるんだよな???
買おうかなぁ…
サンタさん追加でお願いします🤣
うちのハイゼットちゃんも、20年選手のご老体
そろそろ、パワステとエアコンがほしいと言い出した親父が、乗り換えを検討中。
本当はアクティがよかったけどほしいグレードは高すぎる…
ってことで同じハイゼットを候補に検討中です
が、質問がありまして…
もし知っていたら教えていただきたいんですが
今ジャンボを検討しているんですが、
ジャンボだとリーフスプリングが3枚なんです。
他のグレードはオプションで追加して4枚にできるんですが、なぜかジャンボだとできない…
同じフレームなのになぜ…?と
もし知ってる方見えたら教えてほしいです。