ロードスターの新年度もよろしくお願いします・ステアリング交換・PERSONAL・ネオグリンタ・NEO GRINTAに関するカスタム事例
2024年04月02日 12時29分
仕事上、ムチャなことはできずホドホドにいじってます。新車で買って現在25万キロ越えたご老体です…😰 デミオが時々登場しますが、妻の普段の足車、家族のお出掛け用マシーン(狭い!!) 納車前にゴニョゴニョした事はナイショ☝️
またいつもの庭から😅
やっと決算が終わり、新年度がスタート🤗
3月やりきれなかった残り仕事がまだありますが、気持ちにも余裕が出てきました✌️
去年5月のステアリングのお題、僕が現在愛用しているナルディ クラシックラリー34Φ☝️
ディープコーンでお気に入り🥰なのですが…
……😑
乗り降りの時、気を付けてはいるのですが…🤔
ノーメンテがいけないのかなぁ😮
というわけで、
決算頑張った&4月誕生月という言い訳をして🤭
おニューのステアリングを購入しました🎉🎉
今回選んだのはパーソナル ネオグリンタの33Φです👍
財布の中は空っぽ💸
こだわりはボスをそのまま使用できる事と、33Φ辺りで太いグリップとレーシーな見た目、赤ステッチで探しているとパーソナルにありました😎
オフセットしてるのもポイント🤗
ホーンボタンはナルディの方が質感は全然上です🥲
パーソナルはプラスチック😐
けど、ナルディの定番?
もうじきミサイルが飛ぶ寸前でした😳
ちなみにこれが僕が新品で買って使ってきたステアリングホイール☝️
パーソナルで3本目になります😙
買うたびに金額高くなってるような…😭
左35Φ、右34Φですが、やっぱり34Φはグリップが少し細いですね🤔
そんなこんなで、新しいステアリングを装着😁
今までよりオフセットが小さく、少し遠ざかったせいか見た目も小さく見えます👀
レバーにも指が余裕で届くようになりました😊
今日の午後はドライブ決定だな〜😆
NEWステアリングの使用感を味わってきます😎
それと、余計メーターが見えなくなった😭