リーフの渋川市・イニシャルD聖地巡礼・がっちん・パートナーX・カルトバージョンに関するカスタム事例
2020年11月22日 22時07分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
【聖地巡礼:イニシャルD Part1】
みなさん、こんばんは😆
コロナ終息蔓延の第3波の中を、イニD聖地巡礼(Special版)嵐の2DAYSとしてお送りします🤣
第一弾として【日本のへそ】である、渋川市に笑点を当ててみました👍
なお超強力なパートナー全面無条件降伏…もとい、全面協力&監修の下でお送り致します😃
まずは藤原とうふ店跡地wwww
とりあえず、一路渋川市へ🚗💨💨💨
いわたんの場合はいつも高速は一切使わないで、秩父経由の下道行脚が基本です👍
埼玉入って飯能のムーミンパークを抜けると、いかにも目に優しい景色が🚗💨
こういう景色を見るとなんか安心しますね☺️
って事でやって来ました、渋川の業務スーパー🚗💨
キングボンビーな巡礼者からは切っても切れない、とっても密接な関係なのです🤣
パックコーヒーとおにぎり🍙を車中泊後の朝ごはんに購入〜😆
グンマー帝国といえばネギと上毛の山々、そして強風ですかね🤣
【JR渋川駅🚉】
イニDフリークなら知らない人はいないちょー有名な駅ですね😆
え?こんな駅知らない?
それはいけません😨
ドイツ人ですら聖地巡礼したくて、渋川駅前のトヨタレンタカーで86借りてるというのに😆
【日産渋川店】
リーフにとっては日常のディーラーで急速充電ですが、その場所が渋川市内ならこれも聖地❣️
同市では藤原とうふ店と書かれたラッピングバスやキャラクターが描かれたマンホール、変な弁当屋etc…
なんでも聖地(⌒▽⌒)ノ
地元が舞台になってヒットしたアニメを取り上げると、市政が潤うことにやっと渋川市が気付いたようです🤣🤣🤣
https://www.initiald-gunma.com/
こちらはキャラマンホールの紹介ですが、秋名ダウンヒルスタート地点以外は歩いて探さないといけないみたいな話が🤣イミネーww
【Special特典:がっちんとコラボ😆】
ということでその筋の関係者のご好意により、ついにいわたんと髙橋涼介の愛車ツーショットが実現しました\(^o^)/
もう感謝感謝ですよ〜😆😆😆
涼介といえばREDSUNS❣️
今回は代わりのステッカー姿をコラボ〜😆
ダッシュボードにはぐんまちゃんもお出迎え‼️
あいや、カーチューンでは群馬の妖精:がっちんですな☺️
ロータリー関係のイベントだと、他車は参加できませんからな😅
おっと様々な大人の事情により、背景はモザイクさんです😎
【藤原とうふ店の跡地😆】
こちらはコンビニ裏手の住宅街に、ひっそりと佇んでます😅
赤枠ボードはトップ画のとおりですね🤗
……わざわざ跡地の告知ボード作ったんかいwwww
【原作で何度も出てくるファミレス☝️】
真吾が悪だくみしてたり、カップルだらけの中で秋名3バカトリオがモンモンと涼んでたり、涼介がプロの誘いを断る話にケンタが激昂してたり、中里&真吾が沙雪にキレられてたり……
めんどくさいから全部ここ‼️🤣違🤣違🤣
ここからは比較しようがないので、ズバリ!こんな事ありました集wwww
【SL公園】
涼介が拓海をプロジェクトDに誘った時の公園😆
【文太の行きつけ🍶】
やはり男性にはこういう憩いの場が必要かと🤣
文太やらしーwwww
【便乗情報?】
とうふ店で弁当って…売ってるんですか?😅
しかもなぜか®️😨
【群馬県庁😅】
で・でけぇ😥
自分のFDで啓介のピンチを救った恭子が、啓介とデート⁉️でディナーした店はこちら👍
ついでに地上32階から見下ろす群馬の夜景は……宝石の玉手箱や〜🤣
ついでに高崎にある観音様…の近くにある反射炉☝️
元々小山の山頂でライトアップされてるんで、なかなか良い構えです💦
負けじとトイレの照明で不気味さア〜っぷ😁
なかなか良い感じじゃないスか?😆😆😆
同場所から見下ろす夜景📸
ついでにリーフくんから見上げた夜空は星座がすげぇ🌠
翌日は聖地巡礼ツアーが開催され、主催:ハルさんからアテンダーを押し付けられ……あいや、仰せつかりました👍
至らぬことばっかで案内役としてどうだったのやら💦
そちらの模様は、また次回のお楽しみに😆😆😆
秋名湖畔に佇む涼介……ちとがっちんを美化しすぎたか?😆😆😆