ウィッシュのwish・DIY・空気圧・タイヤに関するカスタム事例
2018年06月11日 06時44分
Satoyan6119です。 「さとさん」と声かけしていただけるとうれしいです^^ 無言フォローは無視させていただきます❗️ 見た目はほぼノーマルですが 様々なものを見る・触れることにより自分で出来る範囲で オリジナルカスタマイズと称し弄りたおしてますo(*^▽^*)o♪ 「同じことをしたい~」といったような事があれば、ご連絡頂けたら可能な範囲でお手伝いしますよ^^ でわでわ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
先日密林から届いたもの…
それは、リアルタイムでタイヤの空気圧が表示できる
Airmoni X
です^^
中身はこんな感じ~
センサーとレシーバー、
付属品となっています^^
リアルタイム表示できるレシーバーはこの位置に設置ですo(*^▽^*)o♪
レシーバーの電源を入れてからバルブキャップを外してロックナットを先に入れます^^
センサーの位置は固定なのでどれを何処に付けるか確認してからセンサー付きバルブキャップを取付け、ロックナットを締めれば完成です^^
取付後レシーバーに該当箇所が表示されるのですが、表示が出なかった場合、一旦外せばいいようですw
これで常時タイヤの空気圧がわかるようになりました~( ´艸`)