ステップワゴンのサブウーファー追加の感想に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンのサブウーファー追加の感想に関するカスタム事例

ステップワゴンのサブウーファー追加の感想に関するカスタム事例

2018年08月18日 19時21分

ルカサーのプロフィール画像
ルカサーホンダ ステップワゴン RP3

【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化

ステップワゴンのサブウーファー追加の感想に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サブウーファーのレポートです。
購入したのは
ケンウッド KSC-SW11です。量販店で2万円前後です。まあ、サブウーファーとしては入門モデル?でしょうか。
<9月1日追記>
設置場所はセンターコンソールの前、運転席と助手席の間の通路(なのかな?)に置きました。
<9月1日追記終わり>
繋ぎ方は2種類あります。スピーカー出力コードに噛ませる方式はスピーカー出力を合わせてサブウーファーの音量も変わります。
もう1つはセンターユニット(に端子があればですが)のサブウーファー出力(ノンフェーダー出力)に繋ぐ方式です。こちらはノンフェーダーと言うだけあってセンターユニットの音量に左右されない方式です。
私のヘッドユニットはメーカー純正ですし、DSPなどの音場補正機能がありませんので今回はスピーカー出力コードに噛ませる方式にしました。

ステップワゴンのサブウーファー追加の感想に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ステップワゴンのサブウーファー追加の感想に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

大きさは、写真にショート缶のコーヒーをコラボさせたので参照して下さい。
また、商品についてのレポートは別でパーツレビューで上げたいと思います。
今回はサブウーファー自体を付けて良かったか否かについてレポートしたいと思います。
ただし、私が買ったのはサブウーファーとしては小さい部類(入門レベル(^◇^;))のもので、サブウーファーとしてはそれほど高価な物ではありませんので、大きな効果を期待した訳ではありません。
また、DSPのような音場補正機能があると全く別の効果があると思いますから、そこは含み置いて読んでください。

ステップワゴンのサブウーファー追加の感想に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回は細かい話は抜きにしてどう聴こえたか?でお話しをします。
このアルパイン とのコラボですが、もともとこのスピーカーの高域は繊細で少し強めと感じてました。
そこへ持ってきてのサブウーファー。
結論は、付けて良かったと思います。
小音量時にどうしても低音は表現されにくいですし、ウーファーの位置は足元でありカーペットや柔らかい座席もあり反響しにくいだけでなく吸音されてしまいますから表現が乏しく感じます。
ましてや、個人的にツィーターの位置を変えた為、高音域は耳にダイレクトな位置にありますからねぇ。
サブウーファー追加で「聞こえなかった音が聞こえる」とかは確認できませんでしたが、より低音付近が明確になったという感じです。
サブウーファーのリモコンで小音量時に明確に表現できるぐらいまで音量を上げたので当たり前なんですけどね。
これはなかなか良い感じでした。買って良かった!と思えたひと時です。
ただ、音楽の(ヘッドユニットの)ポリュームを徐々に上げていきました。
「こりゃ、遠くの緊急自動車のサイレンは聞こえないぞ」
という音量まで音楽自体の音量を上げた時はサブウーファーから低音が出過ぎでうるさいだけです(個人的な感想です)
サブウーファーの出力を下げれば済む話なんですが、いちいちサブウーファーのポリューム変える?という話。
「音」というより「空気感」を出しているので大きな音になると耳障りに感じました。
「ちょっとした上げ下げ程度」なら違和感はありません。空気感なんでそんなに繊細なものではありませんから。
あくまで「極端に変えたら」の話です。
私の場合、あまり極端には変えないので問題はありません。
「自分一人は大音量で、人が乗ると話しを邪魔しないレベルで」
という人はノンフェーダー出力(ヘッドユニットに端子があれば)をオススメします。
また、5.1chサラウンドとかをやる方は間違いなくノンフェーダー出力でと。
【結論】
追加するものでありボリュームで存在を消す事ができるものです。お金に余裕があれば無駄にはならないと思います。
重低音が好き!なら結論は出ている話ですが、
そうでなければ、絶対あった方が良い!とは思いません。空気感は付加価値なので。
私の個人的な意見ではありますが、
メインスピーカーを変えるのとサブウーファーを追加するだと、どっちが効果的?
といえば、メインスピーカーに不満があればメインスピーカーが先ではないでしょうか?
メインスピーカーから出ているボーカルやリードギターの音がサブウーファーでは改善されないので。
メインスピーカーに不満がなければサブウーファーはあっても良いと思います。

ホンダ ステップワゴン RP316,355件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンのカスタム事例

ステップワゴン RG1

ステップワゴン RG1

娘が始業式から帰ってくる前に…朝から洗車して…桜とコラボ🌸今年は3台コンプリート🌸ソロなのが残念だけど🌸

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/09 12:57
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

simpleisbest🚙乗り換え後初めてのカメ活です📸車もカメラの腕もまだまだです😣

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/04/09 12:55
ステップワゴン

ステップワゴン

おはようございます☀皆さんの投稿見て桜🌸コラボ写真たくさんあったので自分も朝から早起きして洗車してBolasolutionP17だけかけて近くの桜スポット...

  • thumb_up 70
  • comment 12
2025/04/09 10:45
ステップワゴン RP6

ステップワゴン RP6

みなさん、こんにちは先日、納車となりました。車人生35年、19台目にして初のホンダ車です🤗ハイブリッドは選択肢にはありません、ガソリン車一択です😎無限のド...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/09 10:18
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

日曜日に妻と娘と犬を連れて帝釈峡までドライブ!桜はまだ咲いていませんでした😢帝釈峡の桜はまだまだだったので灰塚ダムまで移動して桜の下での1枚🌸

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/09 00:49
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

こんばんは🌛今朝新聞見てたら土師ダムの桜が満開になってるとの事で仕事終わりに行って来ました😊写真だと汚れてるのが分かんないからラッキーです🤭(洗車してない...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/04/08 23:27
ステップワゴン RK2

ステップワゴン RK2

この黄ばみ気になるから😅マスキングして1000番からシャカシャカ600きらして無ければな〜モーちょいキレイになったかも1000⇨1500⇨2000⇨250...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/08 22:26
ステップワゴン RP6

ステップワゴン RP6

今年初の夜桜コラボ☺️✨汚いはずが…💦良い感じで反射してる🤣ここのは色が濃いです🎶盗撮された🤣とある小学校のソメイヨシノ🌸校庭のど真ん中にあるので、車では...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/08 20:42
ステップワゴン RP5

ステップワゴン RP5

WORKが好き😍特にマイスターが好きで2台ともマイスター笑変態ですね笑写真撮るの難しい😅

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/08 19:18

おすすめ記事