エクストレイルのハイモースコート・ザ・グロウに関するカスタム事例
2020年08月14日 23時44分
昨日職場で15時間かけて車のコーティング施行してました(ノ)`ω´(ヾ)
ハイモース🎵
自分のだと手抜いちゃうけどダラダラやりすぎてめちゃ時間かかった💦
ついでにエンブレムも塗装しました。
2箇所爪をニッパーで切ったら逆に嵌められたのでこれで行きます(*`ω´)b
朝7時に洗車して終わった頃には倒れそうなぐらいバテた
このあつい時期、寝起きで直ぐにやるもんじゃないですね(∩´﹏`∩)
きちんとマスキングしてから
ウールで傷や水垢を消して全体を磨いたあと
バフめを消すためウレタンで全体を磨き、黒なのでオーロラ対策で更に細かい重いコンパウンドで磨き……
終わった頃にはコーティングとかどうでも良くなったぐらい疲れた💦
ハイモースグロウ(疎水)を3液塗り塗りして完成
乾きが早くて大変だったけど初心者でも楽にできた(ノ)`ω´(ヾ)
コーティング嫌いだったけどこの艶は気持ちいいです!!
でもこの艶ってコーティングのツヤだから偽物じゃん……という考えは変わらない……笑
目に見えてツヤがいつもと違う
ずっとこのままならいいけど………( ´−ω−` )
てか、スクラッチシールドだから1週間後にキズが生き返ってないかが心配。
今度は晴れた日に写真撮ってみよ(*`ω´)b