ピアッツァのヘッドライト交換・LED・フィリップス・ハロゲン・DIYに関するカスタム事例
2019年06月20日 23時23分
初代インプワゴンとピアッツァに乗っています。 インプは通勤&スキー用 ピアッツァは休日用です。 ピアッツァは2018年11月に某オークションにて個人売買で買いました。前オーナーが 3年ほど乗っていなかったので、賭けでしたが、これまで大きな故障も無く、思った以上の維持のし易さに驚いています。 ピアッツァねた7割、インプねた3割くらいの投稿頻度です。
ピアッツァをLED化!!!
したのですが、昔ながらのカットレンズにLEDは合わないらしく、ムラだらけでダメでした(ーー;)
もったいないので同じH4のインプに使うつもりです
こちらは元々のハロゲン。
フィリップスの高効率バルブ+ヘッドライトブースターでそこそこ明るいのですが、ライトONの信号待ちで12Vを切ります😅
ライトONでアイドリング状態。
11.8Vですw
省電力化のためにLEDを買いましたが、しょうがないのでハロゲンに戻しました(笑)