アコードツアラーの無限・スズメバチみたいなアブに遭遇に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードツアラーの無限・スズメバチみたいなアブに遭遇に関するカスタム事例

アコードツアラーの無限・スズメバチみたいなアブに遭遇に関するカスタム事例

2020年07月19日 12時04分

わ〜のプロフィール画像
わ〜ホンダ アコードツアラー CW2

石川県で平成20年式24TLスポーツスタイルに乗っています。 ホンダ党で、3rdプレリュード(BA5後期型)→アコードワゴン(CE1)→5thプレリュード(BB6タイプS)と乗り継いできました。 前愛車のBB6プレリュードは13年所有し、ミニサーキットを走ったりもしてました。本当はMT車が大好きです。 最近は速くなくてもよいので、最初の愛車である3rdプレリュードのMT車を手に入れて、盆栽のように愛でながらたまにドライブするってのが夢です。

アコードツアラーの無限・スズメバチみたいなアブに遭遇に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

無限のリアアンダー装着しました!

デザインはいかにも付けてます!って感じはなく、さりげないのにしっかりと主張してるところがあり、本当にカッコいいと思います。スポーツスタイルのグレードでは純正エアロはフロント、サイドのみの装着でお尻が寂しかったんですが、横から見たラインも一体感が出ましたし、大満足です。(スポーツスタイルなのにタイプSのエンブレムが付いてますが、納車時からですので、前オーナーが施したものです。悪しからず。)

あと、フィッティングも問題なく、装着時の隙間を埋めるゴム?が付いており、そのあたりはさすが無限、といったところでしょうか。

車高は下げたいけど、お金もないですし、乗り心地、快適性重視で純正足のまま行きます(笑)

あと、ヘッドライト研磨とクリア塗装も合わせてショップさんにお願いし、施工してもらいました。 
ヘッドライトが綺麗になると車が若返りますね。

アコードツアラーの無限・スズメバチみたいなアブに遭遇に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

正面から。

アコードツアラーの無限・スズメバチみたいなアブに遭遇に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

右斜め後ろから。

アコードツアラーの無限・スズメバチみたいなアブに遭遇に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

隙間を埋めるゴム。この辺りの作りはさすが無限。

ホンダ アコードツアラー CW23,332件 のカスタム事例をチェックする

アコードツアラーのカスタム事例

アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

雨降ってたけどどうしても🌸と写真撮りたかったから行ってきました🚗³₃

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/04/15 20:36
アコードツアラー CW1

アコードツアラー CW1

エンケイレーシングGTC0218インチ10j+25235/40r18通しノーマルアーム

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/15 00:53
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

AcuraTSXsportswagontechnologypackagerearquartertrim

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/14 20:21
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

たまには走行車高でイベント置いてみましたたまにメンバーヒットするけど全切りできるし全然余裕で乗れる⭕️

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/13 22:07
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

こんにちは☔今日は朝から雨模様…桜も散っちゃっったし😭んじゃ。お題に乗って「グリル大百科」🤭フロントグリルは見た通り純正です。エンブレム内に追尾レーダーが...

  • thumb_up 77
  • comment 9
2025/04/13 17:57
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

無限𝙈𝙐𝙂𝙀𝙉

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/12 20:38
アコードツアラー CW1

アコードツアラー CW1

ちゃんと生きてます😂誰かTHULEのベース、ルーフキャリア(延長あり)、フェアリングを格安でほしい方いらっしゃらないでしょうか🤔?状態としてはキャリア、フ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/11 09:34
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

USフロントバンパーしました!ヌルッと感が増していい感じ🫡

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/10 19:01

おすすめ記事