86のドライブ・加太・友ヶ島に関するカスタム事例
2019年03月26日 00時28分
和歌山県加太へ。
夏は海水浴場や流し雛で有名な淡島神社がある所。
そして、車を停め船に乗り友ヶ島へ。
友ヶ島知ってますか?
明治から先の太平洋戦争まで日本軍の隠れ基地があった島です。
最近ではラピュタみたいで映る島で一躍有名になりましたね、この日も臨時便まで出ていました。
上陸すると島…ていうか山ですね、悪路を登山するイメージです、行かれる方はそれなりの服装、身支度必須です。
渡船からパシャリと。約20分の船旅
独特な雰囲気…ちょっと怖い
石壁の続く道
砲台跡
ワレ奇襲二成功セリ トラ トラ トラ
みたいな暗号が聞こえてきそうな場所
砲弾庫跡
司令部跡、全てが手付かずのままで放置されてます。(危険な物はもちろん撤去されてます)
懐中電灯は必ずお持ちください。の意味がわかった場所
さ、かえろ。