アコードの軽量プーリー・加工・DIYに関するカスタム事例
2021年04月29日 11時44分
主な生息地域はTwitter 中身は社交的な明るいアニオタ、ガンダムオタク、ゲームオタクの基地害おぢさん 出来るだけDIYで色々やっとります。 最近は海外よりパーツ取り寄せにハマってます。 ゴソウダンパーツに悩まされる日々 ユーロRのお兄さんのはずなのですが完全に格下 生産台数的にもレアになりつつあるsir-t(1100台くらいらしいです) H22Aエンジン羨ましくなんて… ないんだからねっ!! どちらかと言うとミッションが羨ましいw
プレリュード用軽量クランクプーリーが
エクスカリバー!!!
研磨ーーー!!!!!
仕上げ!!
NC旋盤で綺麗に仕上げてもらおうと思って取引先に相談したら
安くても一万くらいかかると言われたので
自分で削り落としましたw
部品代(送料) 5,000円くらい
グラインダー手持ち
切断用ディスク190円
研磨用ディスク180円
手間賃 priceless!!
海外パーツのお支払いは
マスターカードでw