RX-7のDIY・手動タイヤチェンジャーに関するカスタム事例
2018年12月09日 11時30分
皆様、どうも、どうも。
久しぶりにカーチューンの世界に戻って来た僕です。
これからフォローさせていだている皆様の投稿
じっくり見させていただきます😁
とうとう買ってしまいました。手動タイヤチェンジャーです。
かなり前から気になっていたんで、動画などで研究してましたが、やりたい欲が抑えきれなくなりました(笑)
やれそうな事は自分でしてみないと気が済まないん性格で💦
以前、後頭部のカット失敗でセルフ散髪を挫折しました(笑)
さてチェンジャーをチェックします🎵
激安中華製なので品質は最低レベルを覚悟してましたが😑
半自動のワイヤがそのまま取らずに塗装されております(笑)
そしてとにかく溶接が雑💦
スパッタがいたる所に付いてます💦
キズもいっぱいです💦
しかし、最低限の機能を確保し、送料込みで六千円ほどでこれだけのものをお客様に届けるのですから凄い事だと思います🎵
想定通りなので、しっかり改良してから使ってみたいと思います🎵
事前の下調べである程度の改良点は決めてました。
このようにサイドテーブル的な使い方も出来ます(笑)
使って見たらまたレポートします。
皆様も師走は何かと忙しくなるかとも思いますが、体調に気をつけてくださいませ🎵