CX-3のアイドリングストップキャンセラー取り付けに関するカスタム事例
2020年11月05日 19時45分
OBD2差し込みタイプの、アイドリングストップキャンセラーを購入。更にTorqueProのドングルと共存すべく、分岐ケーブルも購入しました(動くと良いですが)
ドングルへ常時電源供給しないよう、ACC電源から12Vを取っているので、その先に分岐ケーブルを挿します。
結果、ACC供給にするとiStopオフになりませんでした。一先ず、キャンセラーは常時12Vを流しておけば、エンジン始動時にistopオフの動作確認が出来ました。
分岐ケーブルが無駄になりそうですが、TorquePro用ドングルが延長でき、TorqueProスマホと距離が近くなったので良しとします(無線が途切れなくなれば良いなぁ)。