アクアの観音埼灯台・ハニービー・ハンバーガー・カレーに関するカスタム事例
2024年04月28日 14時34分
米海軍横須賀基地の正面のHONEY BEE (ハニービー)
ここが本店って呼ぶのでしょうか?
創業当時の姿です。
キャラクターのマーク? が昭和ですね〜
可愛くないです😅
カウンターの席に座りました。
料理を作る姿が見えます。
お肉を焼く いい匂いがします。
でも、案内されたのは "はじ"の方で料理は見えなかったから トイレに行った途中に撮影しました😅
以前、私は『このバンズには 絶対に"ハチミツ🍯" が合うために作られたバンズだよ! だからハニービーって名前なんだね。』根拠のない事を言ってました。
KFC(ケンタッキー)のビスケットに似てるから って勝手に連想してました。
似てないけど😅
念願のマスタードハチミツ🍯って名のハンバーガー🍔
実際 楽しみに食べましたが マスタードの味が強すぎて分からんじゃんね〜
(マスタードを かけたのも私ですが😅)
わざわざ高い金をだして マスタードハチミツ🍯を食べる意味がありませんでした。
rinさん が頼んだ海軍カレー🍛です。
私は若い頃、海上自衛隊にいました。 イジメに合い体調を崩して海上自衛隊を辞めましたから誇れる物では ありませんが
えっ、自衛隊のカレー🍛の味じゃんね〜 😋
舐めていた私ですが 意外に味は 美味しかったです😅
海上自衛隊にいた頃の味が蘇ってきました。
でも、カレー🍛も高い😂
お財布が軽くなりました。
観音埼に行く途中 素敵な景色でしたから撮影しました。
(南国🏝️ぽいです)
車が来ない赤信号の間に撮影しました。
信号が青になったらダッシュ💨で戻る😅
所々に画廊が書いてありますが興味はありません。
漁業関係者だけが行ける場所か分かりませんが何も書いてませんから道が細くても関係なしに強行突破する私です。
対岸の千葉が 黄砂で金色に光ってました。
黄砂と知らなかったら綺麗で済ますかも〜
あっ、自衛隊の船が見えた‼️
観音崎に行きました。
磯の香がして気持ちが良かったです😊
途中、海岸に降りて潮溜りを見てました。
波打ち際には海苔が びっちり生えて歩くとフワフワして気持ちが良かったです。
観音崎灯台に登りました。(有料です)
全く風はなくて無風でした。
丁度良い季節でした😊
日本では 登れる灯台が16しかありません。
皆さん は 幾つ制覇しましたか?