コペンの特殊工作員日誌・ベンツのバンパーも もう少し🤔・古ぺさんのエアロバンパーも はじめるよ👍・shin工房🔨あおぞら 開店に関するカスタム事例
2020年03月22日 13時30分
はじめまして😃 DIYで頑張ってます。 お目に止まった 皆さま宜しくお願い致します。 無言フォローお許しください💦 いいねも👍 フォローやいいね👍 気軽にお声がけください。 投稿で気になって 話せれば LINEでも 大歓迎です。(LINE IDをWebサイト項目に載せてます気軽に繋げてください) 宜しくお願い致します🥺 インスタ https://www.instagram.com/aya.moe.shin2021
こんにちは😃
みなさま いつも ありがとうございます✨
今日も💦仕事なんだけど〜
出勤前に👍
のんびりしてる場合じゃない💦
お仕事 行くかぁ😣
ちゃんと 此処にくる前に 工作もしたよ👍
細かすぎて 長くなるかも お付き合い 頂ければ
ありがたい🙇♂️
先日からの 預かりベンツバンパー まだ 折り返し地点までは、いけないけど 進んでます。
ペーパーで 足付けするのもだけど クネクネしてて ペーパーがかけにくいので
じゃ〜ん
ワイヤーブラシ👍
もちろん✨DAISO
他に このような物も 用意しました
ペラペラの まな板😝
クリアーファイル👆
材質は、似たような物です👍
これが いい仕事しますよ!
こんな感じで 好きに切ったり 貼ったり
バンパーのピースが🧩 見つからない💦欠損部分より 大きめに👍
そそ!今日は、風もそんなに強く無く とても良い天気なので FRP貼っていきたいと
午後からは、仕事だし💦
明日になれば その次の作業にうつれるしね👍
慌てず ゆっくり(^^)も 良い作業に繋がるかな⁉️
先程の カットした 抗菌まな板君 ちゃんと欠損部分に 敷いて 薬漬け(FRP〜😅)
で ちまちま 作業する予定なので ここで 古ぺさん用に 用意した エアロバンパーも 出してきて👍
これからは、古ぺさん用の バンパー修理だよ
間違えないで よく見てね🙇♂️
メーカーは、NRF とても しっかりした 作りのエアロバンパーです👍
赤マル辺りは、欠損して💦ボロボロ💦かけらも残ってません🤣
でも欠損部分の参考にしたい 左側👍 タイヤハウス周り(両側👍) リップ部分は、補修ベースには、バッチリ👍
もうここまで だと 持ち込んだ業者さんも 修理するより 買い換えた方が 安上がりだと ほぼ 勧められると 思います🙇♂️
こうなると 効率良くと 思うかもしれませんが 一回で 直そうと思っても 上手くいきません💦ので
まず🤔
ベンツのバンパー〜修理ついでに
この二箇所 まず 直す事に(^^)
もう 人間の骨折と 同じです👍
添え木をして
元の形に 戻す感じで
バンパーの取り付け箇所もあるので まずは、ここから😊
もう一箇所 こちらも 取り付け箇所💦 欠損してカケラが 無いので💦
先程の まな板 適当なサイズに切っての 当て板です ファイルでは、フニャフニャするので これくらいが加工もしやすいです(切ったり✂️曲げたり)
こんな感じです👍
足りない部分をFRPで 継ぎ足します
こんな感じに(^^)
あとは、乾くのを待つだけ
この2箇所が なんとかなれば 次回 仮止めしての作業ができそうです🤔
午後からは、仕事なので このまま放置ですよ😱
午後も始まりましたね
週末 楽しく過ごしてください🙇♂️
いつも お付き合い ありがとう😊