マツダスピードアクセラのDIYに関するカスタム事例
2019年08月13日 20時19分
2022.3より、MSアクセラからアクセラスポーツ(BM2FS)に乗り換えました😄 NCロードスターとの2台体制でやっていきますw 今年と来年はロードスターを維持るのがメインになりそうなならなそうな... 他所のSNSはmixiくらいですね( ̄▽ ̄) 詳しくはそちらをご覧くださいm(_ _)m と思ったけど、マイミクでないと読めない部分が有った😅
今回は久々にアクセラの方をいじりました( ̄∀ ̄)
写真は古いヤツw
朝6時半からドアパネルを撤去。
経年劣化かわからないけど、クリップ数個破損(^^;)
予備なんて持ってないので、この後買いに行きましたw
今回はフロントスピーカーをこれに変えました(^^)
オートバック〇で安売りしてたので(^^;)
これを付けるために、アルパインのインナーバッフルも同時購入
作業途中w
簡易デッドニングも同時にやってみました( ̄∀ ̄)
これ以降写真がありません_|\○ _
何故なら...クリップの買い出し、
スピーカー取り付けようとして配線の為にインナーバッフル穴あけ加工
セットになっていたカプラーじゃくっつかないので急遽平端子(110系?)の買い出し
配線加工
簡易デッドニング
ドアパネル装着
と、一気にやった為写真撮り忘れましたw