ライズのラバースプレー塗装・下地ブラック・隠ぺい力・蛍光ピンク・蛍光イエローに関するカスタム事例
2022年01月05日 21時31分
2020年6月にトヨタカローラツーリング。 2020年7月にトヨタライズZの4WDを納車。 まだカスタム情報の少ない車なので、色々と教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m 車輪遍歴:NS-1(キック2スト50cc)→リトルカブ(セル4スト50cc)→スターレットEP91(FFターボ)→シルビアS15(FRターボ)→しばらく無→ カローラツーリングZRE212W(社用リース車)とライズA210A(奥さんメイン車)
今日は正月休み最終日…
任命されたので、都内の某ホテルで行われたメーカーさんの賀詞交歓会へ出席してきました🏨
立食スタイルでどれも美味しそうだったけど、怖くて何も食べなかった😂
社用でしたがカロツーではなく気分転換にライズ号で🚙💨
帰り際に地下駐でサッと1枚📷
向かう前に大黒PAでサッと1枚。
スタッドレスに替えて、乗り心地が大分変わりました。行きは神田橋で降りて、帰りは谷町経由でC1をぐるっと1周。
てかスノボーアタッチは使う時以外は外した方が良さそうです…風の抵抗がすごい。
装着するかは置いといて…とりあえずセンターキャップを中村直樹仕様にすべく、ラバースプレーするも、下調べ不足で失敗。下地がブラックの場合は1度ホワイトを塗るらしい…チッ
スプレー塗装ムリ苦手…
でも失敗してもキレイに剥がせました。