プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例

2023年09月13日 07時17分

おん、たま。のプロフィール画像
おん、たま。日産 プレサージュ TU31

TU31乗り ~mc19OH中~(放置中) やりたいことを詰め込んでいるのんびり街乗り乃木仕様🚗 色々な思い出と共に最後まで走り抜けます📷💭 無言フォロー、いいねごめんなさい😇 QR25が元気に回り続けるその日までこまめに手入れして乗っていきます(*`・ω・)ゞ

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんおはようございます(^-^)おん、たま。でございますm(_ _)m今年はやると言っていたCARTUNEのお題!結局やらずにサボってました😅

今回はしっかりやります!ということでお題消化〜。

「みんなで作ろうホイール図鑑」

ホイールって変わるだけでまったく車の印象を変えてしまいますよね。おん、たま。はそう感じています。同じホイールでも車によっても印象が変わってきますし、
おん、たま。プレサージュもホイールはちょこちょこ変化しているのでサラッと紹介していこうと思います。ホイール順で並べているので、写真の日にちは前後しています。あらかじめご了承ください。

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはこれ、weds ZEA STYLE/VR
235/50/R18

CARTUNE始めた頃から繋がっている方や元からおん、たま。を知っている方はこの仕様を知ってる方もいると思います。父から譲り受ける前から父の車そして家車としてこの仕様でずっと乗っていました。年数が長かった分、この仕様がしっくりきていたのでホイールは変えずに乗っていました。まぁーお金がなかったってのも理由のひとつでしたが😅

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

正直父は、ホイールに限らず車のパーツを選ぶセンスは上手いです。このパーツのこの色!って父が決めるとなんかしっくり来るというか🤔完璧主義者で純粋な車がいつも出来上がります。その子のはずが、ちぐはぐが好きというかふつーの父の仕様も好きですが、遊び心と言いますか、変態心といいますか、まぁーそんな感じです。
こう見ると、シンプル5本スポークホイールはまたいつか履きたいですねぇ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
今ははらださんのとこに嫁いで元気にしているはずです。

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次はマナレイスポーツ EURO SPEEDスパイダー
215/60/R17

こちらは父所有時代からのスタッドレスタイヤ。多分ホイールとセットで買ったはず🤔そして、夏ホイールとは別のタイプって感じでこのスポークタイプを選んだはず…🤔おん、たま。まだその頃小学生なのでそんな大人な事情は知りません。多分そんな感じ!

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サイドビューも悪くないです。まぁースタッドレスなんでね!扁平も60あると謎の安心感も生まれます😤

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここからはおん、たま。が購入したor弄ったホイールになります!
そして番外編!前写真と同じスタッドレスタイヤを黒く塗装してみました。白い車には黒いホイールを履かせてみたかったおん、たま。は大胆に黒に塗ってやりました😤似合ってますよね?黒に塗ったらスポーティーさが上がったんでセンターキャップ外したら?との声もありましたが、あえてのここはセンターキャップ有り派のおん、たま。です😁黒に金のセンターキャップは個人的に( -`ω-)bグー

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

横から見ると履いてないようにも見えますよね?安心してください!履いてますよ👀
履いてないのと走りませんよ!(?)

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次も番外編!
日産プレサージュ純正ホイール(ENKEI製)
215/60/R17

これは案外好評でした。というのも、おん、たま。的に純正ホイールをいつかは履きたい!と思ってました。19インチのタイヤを買うためのお試しで履いたんですが、車高も下げていたせいか、純正ホイール×車高下げはみんなに刺さったようです。おん、たま。的にも日産の純ホイ嫌いじゃないのでまた履く予定はあります。

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サイドビューはこんな感じ。スポークが太いんで輪郭はっきりのいい純ホイですよね!純正ホイールをいつか履く。それもあっておん、たま。実はブレーキの大型化やめたんです。元はv36とかのブレーキを流用しようとしていたんですが、純正ホイールが入らなくなるんで。なので、ブレーキパッドだけ弄って我慢です。これも未来のプレサージュのため。

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次はROJAM ABBEY 235/45/R19

こちらが今の仕様になります。なんだかんだこれが1番しっくり来てますよね。シンプルスポークなのに1本が細いので奥もしっかり見えます。ここにカッコイイキャリパーが入ってたらなぁとか思います。

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

サイドビューはこんな感じ。おん、たま。個人的に入れるなら19インチまでは入れたくて探していました。ただ、19インチともなると、4本通しの程度のいい19インチなんてなかなか見つかりません。そんな時にセレナ乗りだったはらださんが20インチ化するため、19インチを手放すと、しっかり買い取らせて頂きました!たまたま譲ってもらったから買った!って言うわけではありませんよ?マイナーなROJAMというホイールを知り、好きになり欲しくなったっていうのがマイナー車乗りの変態ポイントですね🤪でもホント助かりましたm(*_ _)m

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最後はWEDS レオニスグレイラα
235/50/R18

今のスタッドレスタイヤになります。これは思ってもいなかった所からのお譲り物です。夏タイヤを19インチ化したおん、たま。は頭がおかしくなり「冬タイヤもインチアップしたいなぁ」と思ったんです。スタッドレスなんてタイヤ大きくしたら金額が……分かってるんですよそんなこと。ただ、もう我慢できなくなってしまったんです。というわけで18インチを探していました。これも履きたい、これも履きたいって思いましたが、突如これが転がり込んできました。そう、元々おん、たま。の家にいたリーフ君が履いていたんですが、リーフを乗り換えて5穴ホイールを履ける車がプレサージュだけになりました。

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

父が買ったものなので、おん、たま。は必死に欲しい眼差しの目と強い圧を送ってやりました。「どうせ使わないでしょ?息子なんだし、貰ってもいいよね?」これが子の特権です( ˙▿˙ )☝
そうして手に入れた18インチをスタッドレスタイヤとして使い始めました。というのも、これも欲しかった1つ。使わなくなったら奪ってやろうと買った時から思ってました😏今はこの型も廃盤。なんならこのカラーリングも特殊でした。ガンメタのクリア塗装という技術だったんですが、クリアがめちゃくちゃ浮くんですよ🙄それのせいなのか、即廃盤。でもカッコイイですよね?

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

元々リーフに履いていた時は225/40R18で履いていたのでホイールの方が突き出ていました。プレサージュは幅と扁平が違うので内側に入る形に。なんか1番最初に履いてた18インチよりなんかムチムチ感ありますよね?スタッドレスのせいですかね🤔でも、これはこれで好きです。今までにないホイールの形で似合ってる気がします(๑♡∀♡๑)

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

すいません、おん、たま。話しすぎました。久しぶりです、こんなに語ったのは。
もう少しだけ語らせてください🙇‍♀️実はおん、たま。次の仕様も計画してあるのです。なんなら家にもう物は届いています。来年の夏仕様は変わる!とだけ言っておきます。本当は今年中にやる予定でしたが、車検も控えてるのでおん、たま。ひよりました😇💸

正直仮履きもして、おん、たま。自身も楽しみです((o(。>ω<。)o))それまでにまだまだリメイクしなくては行けない物も、準備もあるので来年までに揃えておこうと思います。まだまだ、おん、たま。履きたいホイールはあります。それもいつか履けるといいなぁ。あと、金色と白色は履いたことないので色塗ろうかな?とか色々妄想はしております。

というわけで、お題消化でした!!

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

長々と最後までお読み頂きありがとうございますm(_ _)m
最後に最近あった出来事を……日曜日にちょこすけさんから📞が来たんですよ。出てみるとちょこすけさん+もう1人。まさかのゼロさんでした😳ゼロさんもCARTUNEでは古参も古参。まだ会ったこともありません。ちょこすけさんが2人で密会してるということで📞でお話させて頂きました!ほんとお忙しいところありがとうございました!いつかはプレサージュ同士で並べられることを楽しみにしてます( *´꒳`* )

プレサージュのTU31プレサージュ・みんなでつくろうホイール図鑑・ホイールの歴史・語り出したら止まらない・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

先日の雨で地元も酷い地域は浸水の被害が出ています。自然と天気に人間は太刀打ち出来ないのが仕方の無いことです。水害で被害があった地域には心からお見舞い申し上げると共に、復帰をお祈りしています。

日産 プレサージュ TU311,378件 のカスタム事例をチェックする

プレサージュのカスタム事例

プレサージュ TU31

プレサージュ TU31

皆さんおばんでございますm(__)mおん、たま。でございます😊今日も一日お勤めご苦労様です(*`・ω・*)ゞ気づけば1週間も終わり、金曜日辺りに投稿するの...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/01/24 17:19
プレサージュ TU31

プレサージュ TU31

皆さんこんにちは(*´▽`)ノノおん、たま。でございますm(__)m遅くなってしまいました!💦先週の土曜日はおん、たま。念願の東京オートサロンに行ってきま...

  • thumb_up 73
  • comment 4
2025/01/19 13:41
プレサージュ TU31

プレサージュ TU31

皆さんおばんでございます(*・ω・)*__)ペコリおん、たま。でございます🙇🏻‍♀️՞今日も一日お疲れ様でした(_´Д`)ノ~~オツカレーさてさて、新年...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/01/10 17:02
プレサージュ PU31

プレサージュ PU31

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/01/06 22:33
プレサージュ PU31

プレサージュ PU31

パンチング切断ステンレスの溶接棒を使用して溶接念の為耐熱ブラックで塗装

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/01/06 21:32
プレサージュ PU31

プレサージュ PU31

ライダー用フジツボマフラーの綿抜きに着手しました✨

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/01/03 17:46
プレサージュ TU31

プレサージュ TU31

あけましておめでとうございます🐍今年も2025年のスタートをしっかり切れました!おん、たま。今年の目標!今年はまだ直さなくては行けないとこもあるのでそこを...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/01/01 12:12
プレサージュ TU31

プレサージュ TU31

皆さんこんにちは(*´ω`*)おん、たま。でございますm(__)mさて、毎年恒例の2024年を振り返りつつ、2024年最後の投稿をしていこうと思います😊毎...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2024/12/30 15:31
プレサージュ TU31

プレサージュ TU31

皆さんおはようございます(*´▽`)ノノおん、たま。でございます😊なんか今週からまた寒くなったような、、風が強くなったような、、寒くなるのは嫌ですねぇ*🥶...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2024/12/27 09:03

おすすめ記事