プレオの痛車・エンジンオイル交換・プラグ交換・IRIWAY 9・NGKに関するカスタム事例
2023年08月05日 21時57分
◯好物なモノ◯ 痛車、旧車、改造車(不正改造車も💮)、スバル自社製の軽、ミニカー(特にアビー)、ドライブ、車弄り、聖地巡礼、温泉♨️、B級グルメ、廃道廃隧道探査、時代劇、競馬、ウマ娘。 平たく言えば、多趣味な野郎です(笑) 何かしら感じるものがあれば、お見知り置きを✋ ただし、フォロバは独断と偏見あり() 改造車に乗っておいて いい子ちゃんぶるヤツは お呼びじゃないよ。
オイル交換実施。
盆休み中も、心配無く走り回れますわ。
そして、プラグ交換を実施。
熱価を上げ、最大の9番へ。
どうせ、うちの車はハイオク仕様にしてあるし、番手上げたって問題は無いだろうって軽いノリです。
NAにIRIWAY9装着している人を、他に見たことが無い(普通は必要ない)
外したプラグ、IRIWAY8
焼け色もまあまあいいかな、全然使えそう。
スペアとして保管はするけど、多分使わない()
新品投入!
NAのSOHCは交換が簡単ですね。
配管が邪魔してる以外は楽勝です。
装着後の走行チェック。
特に変わりは無いが、高回転は少しレスポンスよくなったような・・・。
多分、低中回転では変化は無いかな。
高回転を多用する走りなら、変化が分かるかもというレベル。
7000回転を超えてからが勝負!
・・・って、NAは7500でリミッターだから500回転しか旨味がないw
うちは、7400まで引っ張ってるので、まあアレですよ・・・。
ターフィー「本命ですよ!」
次回、コイツがついに・・・!
to be continued……