ジムニーの小糸製作所・日星工業・ポラーグ・ヘッドライトに関するカスタム事例
2025年02月16日 18時00分
かーつね?'2023.5.8 ジムニーja11 の人を見つけたら勝手にフォローします、 ご注意下さい(^o^)'2023.5.15 コメント喜びます(^^)フォロー喜びます(^o^)'2023.6.17 変態っぽい投稿してますがネタです 誤解の無いようお願いします(^^♪'2023.6.18 なんとなく運営に目を付けられたぽい? 自重しよう(;´Д`)'23.11.6
なんとなくヘッドライトの球を交換します
小糸製作所系の電球色LED球です
ハロゲンバルブだった頃は純白の光に憧れたのに
最近はハロゲン色も悪くない気がして(^_^;)
ないものねだりー!
ウキウキと箱から取り出したら
えぇー💦
アマゾンの写真と違って安っぽい
詐欺やん!
と早くも後悔
プラスチッキーです
アマゾンの写真はシャキシャキのメタリッキーで
正面も縦のつなぎ目無くて質感よく見えるのに
国産メーカーなのに買ってガッカリするとは
(´・ω・`)ショボーン
今まで付けてた半額以下の謎の中華製バルブのが遥かに質感クオリティが高いです
明るいし全然壊れないし言う事なし!
もう日本は中国に追い越されてると思ってたけど
こう見せつけられると(-_-;)
スペックも中華製10000ルーメン
小糸製作所系2800ルーメン
ただ中華製はスペック盛りがちなので
実際に使ってみないとなんとも?
片目だけ交換
色味はいい感じにハロゲン風(^^)♪
比べると少し暗く感じるけど
スペックほどの差は無さそう?
でも下方向、手前を照らす光が少なげ?
見た目は…あまりよろしくない
すごく安っぽい(^_^;)
早くも中華製に戻したい気分…
おめめって印象大事だよね
そろそろ日が落ちてきたから試運転行ってみよっと