86のクラッチペダル・ジムカーナ・シートポジション・クラッチペダルリフター・モータースポーツに関するカスタム事例
2022年08月15日 10時09分
【86のクラッチペダルリフター15mm】
クラッチペダルを踏み切ったシートポジションだとシートが手前過ぎる...
シートを後ろにするとクラッチが遠すぎて足が伸びきってしまう...
そんな悩みを解決するパーツです。
クラッチペダルを踏み切ってシートポジションを調整する際、理想なポジションに調整可能です。
15mm手前にする事により街乗りも楽になったような気がします。
ペダルは、一切調整できないものではなかったのですね。
痒い所に手が届くようになり、スッキリしました笑
クラッチペダルの奥行きを手前にするため、クラッチストッパーがよく使われます。
クラッチストロークを減らしてしまうので、稀にクラッチ切れ不良が発生したり、フルード交換時にエアが抜けきらない等、トラブルの原因にもなりかねないので手を出していませんでした。
SUBLIME Design japan
https://www.sublime-dj.com/zn6-zc6クラッチペダルリフター15mm