BRZのAVIC-RW520・カロッツェリア 楽ナビ・パイオニア・DIY・ナビ交換作業に関するカスタム事例
2024年04月08日 13時30分
カロッツェリアの楽ナビAVIC-RW520を取り付けました。ケンウッドの彩速ナビから交換しました。
前オーナーが付けた、ナビの配線とかETCとか謎の配線が、色々あってグチャグチャで大変でした。
ナビの取り外しと取付+配線の手直しで半日かかりました。
2024年04月08日 13時30分
カロッツェリアの楽ナビAVIC-RW520を取り付けました。ケンウッドの彩速ナビから交換しました。
前オーナーが付けた、ナビの配線とかETCとか謎の配線が、色々あってグチャグチャで大変でした。
ナビの取り外しと取付+配線の手直しで半日かかりました。
昨日汚かったので洗車してCCウォーターゴールドで簡易コーティング。まあ、新車なんで洗っただけで綺麗だけど。w車齢33年の赤いBABAAな赤鯨は念入りに暑化...
こんにちわ〜?!♨🔥🌡️🥵💦💦今日もw…灼熱☀の日本列島🇯🇵🗾暑いっすねぇ~ヘ(。□°)ヘ暑中お見舞い申し上げます〼🥺💦テコトデwワタシは🔎...