Toshi@YARIS さんが投稿したYouTubeデマ情報の真相・ただの予想に関するカスタム事例
2025年04月04日 22時27分
ヤリス[MXPA10後期型]乗り🚗横浜出身栃木県民 オフ会参加希望します🙋♂️ 【出現率高めスポット】茨城・栃木・群馬 【出現率低めスポット】神奈川・千葉 【出現希望スポット】長野・静岡 YouTube【スティーブ的視点POV】で出演 YouTube【車系YouTubeちゃんねる流堂】愛車紹介vol. 9出演 【愛車紹介/スペック】はプロフィール下のマイカーよりヤリスを選択して頂ければ見れます ※コメントには十分にご注意ください。場合によっては通報します
YouTube動画で、いわゆる「デマ情報」が流れるのが本当に不愉快なんです😤
ヤリスの事を知りたくてYouTube見てるのに、「2025年1月に新型ヤリス登場」とか1月に出なかったら「2025年3月登場」終いには「再来年登場予想」
…アホか!
投稿者にコメントで抗議しました!
「さも新型車が出るような表現は良くない(誤解を生む)」「メーカーの正式発表でもないのに、その表現は嘘になるで?」とコメントした所😤
投稿者いわく「あくまでもエンターテインメント的なもの」と返答。いろいろコメントしてきたんですけど、余は「こういうのにして欲しいとか、こうだったらいいよね」的な予想の動画らしいんです🥴
はっきり「発表」とか「登場」って表現しとるやん!って反論🤬
反論したら「こちらの都合悪いことはスルーですか」とか意味わからん反論返ってきた💦
なんかその投稿者は元日産のデザイナーかなんかで辞めたらしいんだよね😅
そんな訳分からん自称カーデザイナーさんと、有名メディアがやっていることは同じだって言われても説得力ないやろ🥴
一応、最終的に想像は勝手やけど、誤解を生むような表現はやめとけってコメントしたら…
(上段画像)差し替えとるの…草😂抗議した動画は削除させてました😅
下段画像のも、「今わかっていること全て」とか表現してるけど…
トヨタディーラーでも今のところ新型が出ることはなさそうと言ってる状況で、トヨタの開発者でもない人が何を知ってんの?😤
ちなみに、同じ人ではないが、同様の動画を投稿してる人いわく、新技術で開発したトヨタの3気筒エンジン搭載のヤリスは、次世代のヤリスに4気筒エンジン搭載とか言ってるんです😅
そんな簡単に新技術のエンジンを変えないやろってツッコミたくなる動画もありました😂