ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例

2022年04月02日 22時12分

車屋さん。のプロフィール画像
車屋さん。ダイハツ ミラ L500V

無ければ作るの精神でメンテナンスやカスタムを気ままに行っております♪分からない事や気になる事がありましたらお気軽にコメント欄をご利用ください。 車屋さんではありませんが車屋さんです。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こうして見てるともうこのままで乗ろうかとも思ったりしますが比べるとボデーのサビや痛み具合は19万キロと3万キロでは雲泥の差。

載せ替えに向けて準備を進めます。

まずアバンツァートよりハーネス、コンピューター、センサー、エンジンなど移す部品を順に外して行きます。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いきなりダッシュボードが降りてますがこの時代のは10ミリ数本で外れるので最近の車より簡単に降ります。

ペダル周りはフレームがステアリングのフレームを兼用してるので一番最後に。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

MTの肝でもあるシフトレバー周り。
ワイヤーリンクは比較的綺麗ですが、
レバーやカラー部分はご覧のようにグズグス…

全て分解し洗浄後に新しいグリスで組み上げます。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ミラのL500系は専用の樹脂のシフトがハマっており純正ではシャフトにねじ切りがされていません。

この為社外のシフトはそのままでは付きません。

タップを立ててトヨタ系のシフトピッチを作っておきます。(左に見えているのは切削油です)

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ねじ切りついでに、長すぎるのでシャフトをカット。

5cm程短くしました。
ほんの少しクイックシフトに。笑

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

シフトはコレ。

セリカの頃から愛用してましたのでリピートです。
ほんとに使いやすい。ツルツル処理だと汗などで滑りますがこのシフトはザラザラの加工がしてあります。

そして何より軽いのでミッションを痛める心配は少ないですね。

シフトは重い方が力強く入るのですが無理をしても入ってしまうのでミッションを痛めやすいです逆に、軽いと下手だと上手く入りませんがミッションを痛める心配は下がります。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

純正シフトブーツは純正シフトと一体のため外すとブーツは無くなってしまうので、適当に黒のレザーを裁縫して自作。

あえてシャフトは見せる用にブーツは低く設計。

シャフトは艶消し黒で塗装してあります。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

マフラーも見ると高級品が付いていたので移植。

傷や凹みの無いかなりの美品でした。

爆音の付いてたマフラーが不要に…
新品から一月程しか使ってないのに笑笑
だ、誰か…笑

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

車内のハーネスは外し終えたので後はエンジンクレーンが届き次第の作業になるので一旦ここまで。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

いつまでも前にいるとお邪魔なのと、バンの方もバラして行かなくてはいけないので一旦車庫の最奥へ。手押しにて移動。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そして付いていなかったプラグカバーが着弾。

そのまま付けるのも味気ないのでせっかくならと塗装。赤!という声があったので赤に。笑

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

下地処理→下塗り→カラー→文字削り出し。

赤ヘッド的な?笑。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

リアバンパーも補修して行きます。
裏表と洗浄、脱脂後にマスキングし必要箇所を塗装します。

黒い部分は初めてですがチッピング塗装をしてみます。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

表面が凸凹していますが完成です。
何故この塗装にしたのかと言うと、ハイグリップタイヤだと巻き上げる飛石が多いためこれに耐えるようにしたかったからです。
ただの艶消し黒では傷が目立つので…

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

装着。

もちろん外したついでに車体側も洗浄後にシーリングの隙間などはシャシブラックを塗布。

左右のリフレクターもポリッシングして取り付け。

ミラのアヴァンツァートR・DIY・マフラー交換・塗装・載せ替えに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

カッコいい…

まだまだやることはいっぱいですが

ゆっくり進めます♪

楽しいですねぇ~♪♪

ダイハツ ミラ L500V74件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L700V

ミラ L700V

来週から仕事復帰て事でパシャリ📸

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/12 08:33
ミラ L700V

ミラ L700V

ゴミみたいなミラ、ゴミラ。直列3気筒EF-SEは48馬力(笑)を発揮し3ATとの組み合わせにより100kmに到達するまで8008年かかります東名の追い越し...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/12 01:57
ミラ

ミラ

ロストラータにホリダにソテツ

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/12 01:06
ミラ L275V

ミラ L275V

ZSSの牽引フックつけました

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/12 00:41
ミラ

ミラ

ミラクオーレ買う金無ーし🤣気持ちだけでも昭和感🤩【ニセクオーレ】😆😆年配の方なら、分かってもらえるかな🎵

  • thumb_up 85
  • comment 12
2025/04/12 00:16
ミラ L700V

ミラ L700V

ドアミラーを取り外しメクラ蓋は(真)ジーノに装着しているVANミラーベース加工品を使い回そうと思ったが以前製作しておいた乗用タイプミラーベース加工品を(昨...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/11 23:00
ミラ L275V

ミラ L275V

エキマニ交換ついでにL275Sのバンパーに交換ダクトもテキトーに2本目

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/11 18:09
ミラ L275V

ミラ L275V

定番流用スバルボルト純正はまぁまぁ程度いいけど錆で1ヶ所ネジ切れそうな感じで焦りましたなんとか取れて装着出来ましたボルトに防錆してタイヤを上げて1Gで締め...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/11 12:51

おすすめ記事