スイフトスポーツのzc33s・スイスポに関するカスタム事例
2019年10月04日 12時10分
洗車後にドアップで。
クスコのパワーブレース(F・R共に)取り付けてから1週間近く経ったので感想を(・∀・)
ハンドリングが以前より重くなったというか、よりしっかり感が増しました。コーナリング時の安定感も更に感じられます。
取り付け前はギャップを拾った時にガツンと来てた突き上げ感もかなりマイルドになりました!角が取れたと言う感じです。
リアのピラーバー付けてからかなりしんどかったんで(意地でも外さなかった)これは嬉しいです☺️
剛性パーツいくつか取り付けてから減衰力(EDFC)の設定も変わりました🔧
剛性パーツ無しの頃は64段階設定でフロント32、リア45くらいを基準にしてたんですが、今は60キロくらいまでは減衰力最弱にしてます。
通勤路が割と悪路多めなので柔らかめにはするんですが、減衰力最弱だと以前はふわふわ感というか、揺れが収束しない感じ?が気持ち悪くてある程度締めてました。今は減衰力最弱でもしっかり感があるので全然気持ち悪くないですヽ(´ー`)ノ
おかげで街乗りの速度域だとEDFCほとんど動かなくなったという…笑