WRX STIのGWの過ごし方・一眼修行の旅・北アルプス大橋・新穂高ロープウェイ・新緑はどうしたwに関するカスタム事例
2023年05月05日 05時53分
サーキット走行しないドライブ属性の男性ライトユーザーです お気に入りの愛車で楽しく走りたいをコンセプトにドライブを中心にゆるりと更新して行きたいと思いますのでよろしくお願います。
今年のGWは普通の渋滞プラス事故に故障車と酷い有様ですが皆様は無事でしょうか?
それではGW旅第2部〜♪
せっかくの新緑を通り過ぎて(ぇ
たどり着いたのは神秘の霊峰達w
青空が眩しい♪
登山家ではないのでロープウェイ🚡(^◇^;)
愛車を見下ろしながら登る登るw
たどり着いた先は1℃!
安心してください着てますよw
そして割高のラーメンを…
山頂(近くw)のラーメンって何故にこんなに美味い?
海の家の焼きそば、スキー場のカレーキャンプの焼肉並みの美味さ👍
ロケーションは最高の調味料🧂♪
絶景かな絶景かな
この天気ではなかったら熊牧場🐻とかだったでしょう
そして憧れ😍の場所へ
トップ画の北アルプス大橋🎶
橋の手前の駐車場でもこれぐらい綺麗♪
バイク、クルマ愛好家それぞれがドローン、スマホ、一眼、GoProなどなどを駆使して至高の一枚を撮るべく訪れますのでそれなりに混んでいました。
が、空気を読み過ぎて撮れないのも嫌なので、ちと強引に撮影。撮影時間10秒w
普通の経験が生きますね
そして高山観光へ
ここから先はワタクシに選択権はありませぬ〜
ぐるりっと♪
総距離が500キロぐらいと思っていましたが以外と少なかったです。
一般GWが3日からなので気持ちよく走れるのは2日だけと思いこのルート。
ちなみに当初の予定では6時出発w
寝ててもいいから〜は
常套句ですよね? ね?
GWでごった返す観光名所高山。
そもそも愛車を撮る事はできるのか?
とぅび〜こんてぃにゅ〜ど