T-ロックのシフトノブ・T-ROC・core OBJ Select・DSG・スタッドレスタイヤに交換に関するカスタム事例
2021年01月09日 17時17分
6気筒の後輪駆動に拘っていましたが、近頃は4WD,FFとそれぞれの違いが楽しいと思うようになりました。車の楽しみ方の幅が広がった、CARTUNE繋がりの出会いに感謝(^^)
まさに今日、通販で届いたのですが…笑
core OBJ Select DSG Lether Shift Knob です。
家内のT-ROCに取付けましたが、見た目だけならゴルフGTI TCRみたいです‼︎ これで10psぐらいパワーアップした気がw
シフトブーツの赤ステッチとも合っていて良い感じ。
Beforeの図。慣れ親しんでいるデザインではありますし、奇抜なデザインのシフトノブより手に馴染み易くていいですよね。
交換作業の途中経過。
やはり不器用な私…純正のノブを留めているツメを一箇所、割ってしまいました💦
完全に折れてはいないので、後日接着剤で補修して保管しときます。
来週は関東でも降雪があるかも、との事で念のためスタッドレスへ履き替え。
前車であるトゥーランに履いていたものですが、事前にタイヤ外径やホイールインセットを調べ、T-ROCにも問題無く履けることを確認済み。
しっかり遮光バッグに入れガレージ内で保管していましたが、ホイールを洗っていなかったのでまずは綺麗に✨
違和感ないです。
欲を言えば10mmほどスペーサーを入れられたら、という感じですかねぇ。
BS AGA Dorfホイールの17インチにMICHELIN X-ICE3。4シーズン目になるので今冬でお終いかなぁ。
本格的な雪上走行は一度も無いのですが。
あとは内装小物として、センターアームレスト下の収納を2段にするトレーを。
コレも赤のアクセントがいい感じですが、中華製の為ロゴ等はアップでお見せ出来ません💦
Amazonで購入。
バッテリーがむき出しにレイアウトされているのが最初から気になっていたので…
これまたcore OBJ Select Battery Top Coverを取付け。これは不器用な私でも15秒で作業完了w
そろそろT-ROCには見た目パーツだけで無く、機能パーツも行きたいところ。
さて、明日はサーキットなので今夜は早寝しなければ😴