ノアのツイーター土台・パテ盛り・kx2powerに関するカスタム事例
2021年01月11日 15時30分
デリカD2と80NOAH後期に乗っています。 皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANOに所属
こんにちは😃
ツイーター台座との戦いの記録です😁
折角昔から憧れていたメーカーのスピーカーを購入したので、しっかり取り付けしたくなり、ピラー埋め込みにする事としました。
実際は内側は配線やらフレームやらで埋め込み形状には出来ませんでした😅
1作目
塩ビパイプとソケットを使用して作りました。
ホットボンドで固めてある程度の形に。
何度付け直しても角度が合わず😅
2作目
塩ビバッフルを小さくして割り箸で穴埋め。
左右角度は思っている状態にしましたが、何度仮留めしても若干下に向いてしまいます😅
原因は塩ビパイプの重量でした。
車でホットボンドを使用して仮留めを行うと、ホットボンドの固まらないうちに塩ビパイプの重量で若干下に下がっていました😅
3作目
先輩方のアドバイスから塩ビはやめた方が良いと。
自分もそう感じて来て、重さの事からも木製にする事にしました。
木製バッフルでも何度も角度を調整し、運転席助手席のヘッドレストの間で音がぶつかる様にしましたが再生してみると助手席ばかり強く聞こえます😅
ここから配線の見直し、ツイーターの左右入れ替え等行いましたが変わりませんでした。
またまた先輩方に相談すると自分のツイーターは音が広がりにくいタイプであることがわかりました。
ツイーターです。
グリルと同様にコーンの中央部も凹んでます。
このおかげで広がらずに音が正面に進み易いそうです。
高音が広がって反響が起こる事を防止する為らしいですが、初心者に毛の生えた程度の私には扱いにくい😅
フォーカルは癖が強いと言われているのはこんな所にも原因があるんでしょうかね❓
実際に運転席で頭をハンドル方向に移動させて行くと大きく聞こえる様になりました🤣
結局左右共に運転席の顔狙いにしました。
やっとまともに高音が聞こえる様に😆
角度が決まったのでパテ開始❗️
車体の薄付パテの経験はありましたが、厚付けは初めてでかなり緊張しました😁
薄付パテも行い、削り、パテ、削り、パテを❗️
丸い形は難しいですね😅
毎回形が変わってしまい、自分のセンスの無さを痛感しました。
なんとか綺麗にできました。
正直言うと妥協しました。
心が折れたとも言えますが🤣
見えない部分は多少穴あっても良いやと😁
こちらも先輩方から教えて頂いたザラザラ塗装😁
塗装面全面足付けしてプラサフ。
塗装を開始してパテと樹脂の境目がわからなくなって来た時は感動しました❗️
ちょっとデカイですが、初めてにしてはまあまあかな?😁
お会いしてもあまり近くでら見ないで下さいね。
内装が黒なんで違和感無くて良かった❗️
おまけ
妻に作業風景激写されてました😁
ちなみにダウンは買い替えだったので作業着として使っちゃいました。
軍手は意味なかったです😅
ゴム手じゃないと粉が…
写真の中のあかいヤスリは平面出す際にかなり使えました❗️
調整やウーファー部がまだなので完成迄は遠いですが、少しずつ進めて行きます😁