NV100クリッパーのピボットスロコン・自作パネル・途中経過報告に関するカスタム事例
2021年12月12日 17時46分
クルマ基準で物事を判断するオッサンです。 自分のは当然のコト、カミさんやセガレのクルマも車高短で、ノーマルのクルマは存在しない家庭を形成しました。 2級整備士資格取得直後に整備不良で検挙されるというレッテルが…
勢い付いているクリッパー弄りですが、次なるアイテムがコレ😁
ピボットのスロコンですが、これまた納車前にメルカリで安いモノが出たときに押さえたヤツ😙
最近アマゾンで車種別ハーネス手に入れたので、合間みて取り付けてみようと思います🎵
ちょっと時間が空いたので、コントローラー部の取り付けだけ済ませます。
運転席のダッシュ右側に使ってないポケットがあるので、ココを利用します😙
おおよそのサイズにカットしたMDF板を削って削ってベースの板として作成しました。
固定方法は柔らかい材質同士なので、押し込み嵌めでイケそうです😃
板にフェイクカーボンのシートを貼って、配線の逃げを作って
完成🎉
突貫で作ったけどイイんでない?😁
結線はまた後日🤭